
2011/01/17
新校舎「あすなろ」にうっすらと雪が積もりました

学長室スマイルトーク
- 平成30年度 名誉教授記授与式が行われました
- 平成29年度学位記授与式 答辞
- ASPIRE JAPAN&KOREAメンバーが学長訪問
- 麗澤大学「学び伝えよう日本」プロジェクトが『英語対訳で学ぶ日本』を出版-わが国の歴史と文化を一挙紹介―
- 『子供を開花させるモラル教育―21世紀のアリストテレス的人格教育』が出版
- 高校1年生に、「よりよき生き方を目指す」ための考え方を講演
- ASPIRE Reitaku新メンバーら学長訪問
- 日本の道徳教育の注目度の高さ-ベトナム訪問記
- 我妻和男先生著作集『タゴールの世界』が出版
- 世代と世界をつなぐ三方よしの道徳心
- 第43回A.M.E.大会参加とミズーリ大学C.C.C.訪問 報告
- 第7期 麗澤模擬国連団体メンバーが学長に大会参加前の報告
- 第94回箱根駅伝予選会に向けて
- ROCK特別企画講演会「恩師・故渡部昇一氏を語る」
- 設立25周年を迎えたマレーシア・サラワク大学(UNIMAS)と懇談
- 9月13日(水)中山学長、渡邊外国語学部長、ASPIRE Reitakuメンバーが国際交流推進協議会に参加
- 近未来を生き抜く人間学―子供、若者、社員の育て方
- 平成29年度学長賞、研究奨励賞、教育奨励賞の受賞者が表彰されました
- 第54回教育者研究会(東京北会場)で中山学長が講演ー「道徳教育の新たな充実を目指して」ー
- 第5回高校教員のための道徳教育講座を開催
