オープンキャンパス
【予約受付中】3/23(日)English Workshop<高校生英語ワークショップ>
3月23日(日)14:00~16:30 オープンキャンパスと同日開催
本学の外国語学部が、 高校生対象に「高校生英語ワークショップ」を開催します。
麗澤大学には、全学部の英語科目を担当しているCEC (Reitaku Center for English Communication:以下、CEC)という英語教育のためのセンターがあり、世界中から集まった講師で構成されています。本ワークショップは、英語教育のプロフェッショナルであるCECの講師たちが比較的易しい英語で、「英語の発音練習」「自然な英会話のコツ」「英検の面接試験対策」など、さまざまな切り口から皆さんの英語学習をサポートします。
スペシャルゲストにはNHKラジオ英会話で講師を務めるPaul Chris McVay先生が登場!今回のイベントでしか聞けない特別講演を実施しますのでぜひお楽しみに♪
英語勉強をもっと頑張りたい、英検の面接対策に取り組みたい、異文化交流をしてみたいという方はぜひお気軽にご参加ください。本学学生がサポーターとして参加しますので、英語力に自信のない方もご安心ください。
英語力を向上させるための学習のコツやヒントを学んでみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています!
【高校生英語ワークショップ 概要】
【Time table】
Aコース | Bコース | |
---|---|---|
Opening 14:00-14:20 |
Opening Address (スペシャルゲストによる講演--NHKラジオ英会話講師 Paul Chris McVay) | |
Session 1 14:30-15:00 |
"Let's Keep Talking! (Answer, Add, Ask!)" 担当:Joe Hardy 「会話をスムーズに続けて発展させていための、基本スキルを練習します。」 |
"Striking up a conversation" 担当: Bladimie Germain 「会話に加わるとき、いつも自己紹介から始めるのはありきたり。新しい人と出会った時に使える、楽しい会話の始め方を学びましょう!」 |
Break(休憩) 15:00 - 15:10 |
||
Session 2 |
"Who you gonna call?" 「将来の計画を聞いたり、自分の将来について話したりする練習をします。さらに、会話をもっと自然にするために、『gonna』などの省略表現も学びます。」 |
"What's in my room?" 「部屋のどこに何があるかを話す方法を学びます。自分の部屋をパートナーに説明して、その説明を元に部屋を再現してもらいましょう。」 |
Break(休憩) |
||
Session 3 15:50-16:20 |
"Eiken Interview Test Tactics and Practice" 担当:Gaku Uchino 「英検の面接試験のための効果的な対策を学び、実際にスピーキングの実践練習をしてみましょう。」 |
"Learning new words by understanding the context" 担当:E Von Wong 「文章を読む時、新しい単語が出てくるたびに辞書を使うのではなく、前後の文章から意味を推測する方法を学びます。」 |
Closing 16:20-16:30 |
Opening Address/Meet&Greet (閉会のあいさつ/先生・スタッフとの交流会) |
同日開催のオープンキャンパスもぜひご参加ください!
<関連情報>
■【開催報告】高校生対象"English Workshop at Reitaku University"を開催 (過去のワークショップの様子をご覧いただけます。)