The University of Queensland
クイーンズランド大学
クイーンズランド大学
HOME 留学・実習プログラム紹介 クイーンズランド大学
沿 革 | 1910年にブリスベンに設立されたクイーンズランド州最古の名門大学。オーストラリアでも有数の規模を誇り、6学部80以上の学科を有し、学生数は大学院を含め約50,000名。114ヘクタールの広大なキャンパスはオーストラリアで最も美しいキャンパスの1つ。広大な試験場を利用した農業研究を始め、ホスピタリティー、ツーリズム・マネジメント、食品科学・技術、環境・野生動物マネジメントなど様々なコースが開設されている。特に人文科学部の日本語学科は戦前からの歴史を誇る。19世紀に設立されたカソリック系教育機関に由来する伝統ある国立大学。学部は芸術、科学、教育、保健科学など多岐に渡っており、中でもNursing(看護学)、Health Sciences(保健科学)、Business&Information(ビジネス&情報科学)は社会的にも高く評価されている。 |
---|---|
特 色 | 本学からの留学生は、同大学のICTE(Institute of Continuing and TESOL Education)が開講する以下のコースを受講する。 ◆語学留学コース:General English(GE):Levels2-4〔TOEFL400~499 点相当〕もしくは、English for International Business Communication(EIBC):Level5-6〔TOEFL500~549点相当〕を受講。TOEFLのスコアによって、GEとEIBCを組み合わせて受講も可能。 |
宿 泊 | ホームステイ |
生 活 | キャンパスのあるSt. Luciaはブリスベンの中心地から南に6キロほどの地点にある。この地区は数多くの公園やゴルフコースのある緑多い閑静な住宅地となっている。書店、映画館、カフェテリア、コピーサービス、銀行、プール、テニスコート、ヘアーサロン、トラベルエージェントなどがあり、キャンパスでほとんどの用事を済ませることができる。また、キャンパスには、メディカルセンター、薬局、歯科、眼科があり、医療面のサービスも充実している。 ブリスベン市はクイーンズランド州の州都で、人口約140万人。オーストラリアで第3番目に大きな都市。亜熱帯性の温暖な気候で、夏(12月・1月)の気温で20~29℃なので年間を通して大変過ごしやすい。市街地は大きく蛇行するブリスベン川の両岸に広がっている。周辺には南にゴールド・コースト、北にサンシャイン・コースト、東にモートン島などオーストラリアを代表するリゾート地があり、観光地へのアクセスも便利。 現地の日本人スタッフがお世話役として始めの期間、面倒を見てくれる。 |
条 件 | ●経済学部:語学留学General Englishコース・・・・・TOEFL(ITP)400点以上。 English for International Business Communication・・TOEFL550相当 General English受講中にEIBCの条件を満たせば2つのコースを組合せることもできる。 ●外国語学部:英語2専攻は申込時にGPA累計1.5以上であり、2年次留学ではTOEIC400点以上、3年次留学ではTOEIC450点以上であることが必須。 ●国際学部と上記以外の専攻は各専攻で相談。 |
留学時期 | 2年次または 3年次第1学期から (2月中旬~8月中旬。) |
担当教員 | 堀内 一史 |
特記事項 | 麗澤大学海外留学奨学金、日本学生支援機構 |
一足先に留学を経験した麗澤大学の先輩たちが、留学先でのさまざまな体験談を語ってくれた「留学体験記」