お知らせ
【開催案内】8/21・9/18 来場型オープンキャンパスに工学部ブースが新登場!
テクノロジーに愛を。
8月21日(日)、9月18日(日)来場型オープンキャンパスに工学部ブースが新登場!
麗澤大学は2024年4月、工学部(情報工学専攻/ロボティクス専攻)を設置構想中!
デザイン思考を中心に据え、デジタル技術を駆使して課題を解決するエンジニアリング教育を展開、
人や社会をテクノロジーと共感でつなぎ、課題解決のデザインをするエンジニアを育てます。
高校1・2年生で理系学部に興味のある方、麗澤大学の工学部ではどのような力が身につくか
なぜ今愛あるテクノロジーが必要か、ぜひオープンキャンパスで体感してください!
8月21日(日)
<午前の部>
受付:9:00~
時間:9:30~12:30(途中入退場可)
<午後の部>
受付:13:00~
時間:13:30~16:30(途中入退場可)
事前予約:以下よりご予約ください。ご友人・保護者の方も一緒にご参加いただけます。
アクセス:お車でのご来校も可能です。学内の駐車場をご利用ください。アクセスはこちらから。
9月18日(日)
<午前の部>
受付:9:00~
時間:9:30~12:30(途中入退場可)
<午後の部>
受付:13:00~
時間:13:30~16:30(途中入退場可)
事前予約:受付開始までお待ちください。
プログラム
-
工学部志望の方におすすめ!
・学部紹介(工学部)
・工学部ブース
工学部新設に伴い、新しい校舎も建設予定!皆さんが学ぶ新校舎のイメージもご用意しています!
・未来の移動を考える !次世代モビリティ(トヨタC+walk)試乗体験会文理融合大学の強みを体感してください(全学部共通プログラム)
・大学入試説明
・学生によるキャンパスツアー&iFloor体験 など 学生によるキャンパスツアー
未来の移動を考える !次世代モビリティ(トヨタC+walk)試乗体験会
麗澤大学の工学部(設置構想中)では、ダイバーシティ・インクルーシブな次世代社会に貢献できるテクノロジーのあり方を考えます。
その一例として今回はメーカ企業との連携協力により、バリアフリーを考慮し、様々な方がいきいきと移動できるコンセプトで開発された「次世代モビリティ」の体験機会をご用意しました。
新しい技術に触れ・体感し「愛ある未来(あした)」を一緒に考えましょう!
雨天などにより中止する場合がございます。予めご了承ください。
試乗をご希望の方へ
試乗にあたり参加同意書をご記入いただきます。
当日ご用意もしておりますが、未成年の方は保護者の署名が必要です。
未成年の方のみでお越しになられる場合は、同意書を事前に印刷の上、保護者の方の署名をいただいてからご持参ください。