お知らせ
国際学部「総合型選抜 マニフェスト型」の選抜要項を公開
「出願書類 作成ガイド」も公開中!!
国際学部の入試選抜として新設の「総合型選抜 マニフェスト型」の選抜要項を掲載しました。
選抜要項の詳細はこちらのページからご確認ください。
総合型選抜 マニフェスト型
出願条件に語学資格を必要としない新たな選抜方式を実施します。
◆出願期間:2020年11月6日~11月13日(消印有効)
◆出願資格:
次の条件を満たし、 合格後は入学を確約できる者
(1)次のいずれかに該当する者
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者または2021年3月卒業見込みの者
2. 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者および2021年3月修了見込みの者
3. 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると
認められる者および2021年3月31日までにこれに該当する見込みの者
(2)アドミッション・ポリシーを了承した者
(3)「外国語」「国語」「地歴」の3教科それぞれの評定平均値が3.0以上の者
◆選考方法:
・「マニフェスト」に関するプレゼンテーション(オンライン実施も可能)
・面接(プレゼンテーションへの質疑応答を含む)
・学修計画書、 調査書、 志望理由書を総合的に判定し加点する
----------------------------------------------------------------------------------------------------
国際学部「総合型選抜マニフェスト型 出願書類」作成ガイドを公開いたします。
詳細はこちらからご確認ください。
提出書類を作成するにあたり、以下の動画や記事を活用ください。
1.受験生サイト Reitaku Journal 国際学部
2.各種動画
学部について
- ①国際学部 学部紹介
- ②学生による国際学部3専攻紹介
- ③国際学部長によるwelcome massage
専攻について
- ①日本学・国際コミュニケーション(JIC)専攻の先生へ3つの質問!
- ②国際交流・国際協力(IEC)専攻の先生へ3つの質問!
- ③グローバルビジネス専攻の先生へ3つの質問!
もっと知ろう
- ①国際学部トークセッション「自由」と「責任」を巡って-人文科学と社会科学をつなぐ-
- ②Plas+出前講座ダイジェスト2016カンボジアほか
- ③Japanesia(ジャパン×ミクロネシア)メンバーが語る、国際交流・国際協力とは。
なお、新型コロナウィルスの感染症対策に伴う、2021年度入学試験への特別措置について公開しています。
詳細はこちらからご確認ください。