お知らせ
一般3月面接型 オンライン受験の追加について
新型コロナウィルスの影響に伴い、高等学校の臨時休業等が実施され、また各種スポーツ・文化関係の行事、大会や、資格・検定試験等の中止、延期されております。このような事態の中、受験生の皆さんが受験の機会を失うことのないよう、本学では2021年度入学者選抜において特別措置を実施いたします。また、今後の感染拡大状況や政府の方針によっては、現時点で公表しております出願条件、入試日程、選抜方法等に対し変更や特別な措置を実施する可能性がございます。変更や特別な措置が生じた場合には本学WEBサイトにて周知してまいりますので、出願にあたっては必ずWEBサイトにて最新情報をご確認ください。
「オンライン受験」の追加について
対象学部:国際学部、外国語学部
対象入試:一般3月面接型
一般3月面接型では、出願条件の語学資格を取得している者に対し、面接で選抜を行います。
この面接試験において、本学での受験に加えZoomを用いたオンラインでの受験も可能とします。また、オンラインでの受験に必要な環境が確保できない受験生にはWi-FiルーターやノートPCの貸し出しを行います。(台数に制限があるため、要審査)
受験方法の選択方法はWEB出願時に登録してください。
オンライン受験に必要な機器の貸し出し方法については、一般選抜入試要項P15をご確認ください。
※オンライン受験を希望しない、来学(対面)での受験可能な受験生については、今まで通りの受験が可能です。
【使用するソフトウェアについて】
オンラインで使用するソフトウェアはZoomを使用します。
使用するデバイスはPCの使用を推奨します。
事前に使用するPCに、Zoomをインストールし以下【テスト接続について】に沿ってテスト接続をお願いします。
また指定日時に本学との接続テストを行います。
【接続用URLの通知について】
試験当日の接続用URLは、出願時に登録したメールアドレスにメールで通知します。
【テスト接続について】
1.以下[zoomテスト接続手順]を参考にZoomのテストミーティングに参加して、カメラおよびマイクのテストを実施ください。
[zoomテスト接続手順]
2.選考時に接続するURLにアクセスし、本学からの映像と音声が正常に流れることを確認してください。
接続のURLおよび接続テストの日時は、志願票作成時に登録したメールアドレス宛に通知します。
【試験当日について】
試験当日は指定された時間の5分前に指定されたURLよりZoomにアクセスし選考が開始されるのをお待ちください。
【試験時の通信不慮等のトラブルについて】
1.一時的な通信障害等で、5分程度で正常な状態で復旧された場合
映像、音声の確認が出来次第、選考を継続します。
2.5分程度で復旧されない場合(※予期しない停電等も含む)
本学から直接ご連絡させていただき、映像と音声の確認をいたします。
正常な状態に復旧次第、当日中の選考の時間をご連絡いたします。
3.当日中の復旧が出来ない場合
別日程で選考の日時をご連絡いたします。