お知らせ
【予告】2021年度麗澤大学入学者選抜について
2021年度麗澤大学入学者選抜について【予告】
(更新部分は赤字表示)
2021年度からの本学入学者選抜については、以下のとおりとします。
詳細な入試区分や選抜方法、科目等については、決定次第、本学ホームページにて公表する予定です。
1. 入試名称の変更について
現行の名称 |
2021年度からの名称 |
AO入試 |
総合型選抜 |
推薦入試 (学校長の推薦を伴なう入学試験) |
学校推薦型選抜 |
一般入試 |
一般選抜 |
大学入試センター試験利用入試 |
大学入学共通テスト利用選抜 |
2. 大学入学共通テストの利用について
大学入学共通テストを利用した入学者選抜を行います。各学部・学科が指定する大学入学共通テストの教科・科目の成績を利用して評価します。教科・科目および、出題の範囲等については決定次第、公表します。
1)大学入学共通テストの記述式評価について
・「国語」については、記述式問題の結果を評価に利用します。評価方法は、段階別評価を点数化して加点します。
・「数学」については、記述式問題の結果を含む得点を評価に利用します。
3. 「JAPAN e-Portfolio」の利用について
「JAPAN e-Portfolio」は利用しません。
4. 一般選抜における記述式問題の導入について
一般選抜(本学独自試験)では記述式問題は導入しません。解答方式は「マークシート方式」です。
5. 3月に実施する試験の受験科目数の変更について
3月に実施する入試においては、2科目で合否判定を行います。科目、配点等は決定次第、公表します。
6. 「学力の3要素」の評価について
一般選抜において、「主体性・多様性・協調性」を評価する方向で検討をしています。詳細は決定次第、公表します。
7. 英語の資格・検定試験の評価について
大学入学共通テストでの英語民間試験利用の延期に伴い、本学では大学入試英語成績提供システムの利用を予定した入試は実施いたしません。
また、大学入学共通テスト利用選抜にて英語資格試験を併用する入試、総合型選抜および学校推薦型選抜にて出願条件で必要な入試では、2020年度入試同様に資格検定試験の合格・スコアを証明する書類(原本)の提出を求めます。
今回の公表内容は、2019年10月11日付の公表内容を一部変更しております。
なお、上記予告内容は2019年11月現在の予定であり今後も内容を、一部変更となる場合があります。変更が生じた場合は、随時本学ホームページでお知らせいたします。