お知らせ
教育・研究
2021.10.21|最終更新日:2021.12.20|
【学生の皆さんへ】留学プログラムの再開について
2 月以降の海外留学プログラムについて、限定的に募集を再開することになりました。
新型コロナウイルスの収束は不透明ではありますが、文部科学省が⻑期留学への奨学⾦⽀給(日本学生⽀援機構)を承認したことを踏まえ、海外提携校はじめ各国・地域の情報を収集し、再開を決定しました。
なお、今回の決定は留学を推奨するものではありません。募集説明会に参加し、留学先での感染リスクなどについて保証人ともよくご相談の上、ご検討ください。
記
- 海外留学プログラムについて
以下の提携校について募集いたします。説明会の日時については、学生ポータル、大学ホームページ内留学総合案内にてお知らせいたします。
※今後、追加で募集するプログラムがある場合は、学生ポータル、留学総合案内にてお知らせいたします。
※短期プログラムの募集はありません。(日本への帰国時の隔離措置および入国制限があるため)
■大学名(留学期間)
【全学対象】
・南イリノイ大学(3 月中旬〜8 月/3 月中旬〜12 月)
・オレゴン大学(調整中)(3 月末〜8 月末/3 月末〜12 月)
【韓国語履修者対象】
・釜山外国語大学(3 月〜6 月)
【ドイツ語・ドイツ文化専攻対象】
・イェーナ大学(3 月末〜2 月)
・レーゲンスブルク大学(3 月〜7 月)
・ハレ大学(4 月〜7 月)
・ブッパータール大学(4 月〜7 月)
・マールブルク大学(4 月〜7 月)
【グローバルビジネス専攻対象】
・ヴィッテン・ヘアデッケ大学(4 月〜7 月)
・フレンスブルク大学(3 月〜1 月末) - 春休み期間中の個人での海外渡航、短期留学(麗澤大学の提携校以外)、課外活動団体や自主企画ゼミナール等での海外渡航については、検討中です。12 月上旬に周知を予定しています。
- 麗澤大学主催によるプログラム(留学など)、および個人や課外活動等での海外渡航実施となる前提条件は、外務省が発出する「危険情報レベル及び感染症危険情報レベル」が1 以下となることです。今回の募集は、推奨はしないが、強く希望される学生の留学等の機会を奪わない為の特例措置となりますこと、ご理解ください。
本件に関するお問合せ先
麗澤大学グローバル教育推進室までメール(g_affairs@ad.reitaku-u.ac.jp)にてご連絡ください。
※問い合わせの際には、「専攻、学年、学籍番号、氏名、用件」を記載ださい。>