
クローズアップ
学長室スマイルトーク
「全米模擬国連大会」の3つの賞を受賞!!-第8期麗澤模擬国連団体のメンバーが中山学長に報告-
11月28日、第8期模擬国連団体の代表8名が中山学長を訪問し、全米模擬国連大会の報告をしました。11月9日から11日にワシントンD.C.で開催された「全米模擬国連大会」に挑み、今年は、小野博隆さん(経済学科4年)をリーダ …
続きを読む
続きを読む

学長室スマイルトーク
ダライ・ラマ法王14世へ名誉博士号授与
平成30年11月19日(月)にダライ・ラマ法王14世(以下、法王)が来校し、麗澤大学名誉博士号授与式を執り行い、道徳教育の必要性と人類愛についてご講演されました。法王は、平和、非暴力、異なる宗教間の相互理解、人類が抱える …
続きを読む
続きを読む

学長スモールトーク
セントマーチンズ大学で共同シンポジウム開催、ポートランド大学で道徳教育とサービスラーニングの意見交換
去る11月2日から11月5日にかけて、本学の提携校であるセントマーチンズ大学とポートランド州立大学を訪問した。セントマーチンズ大学とは、留学交流協定締結30周年を記念してシンポジウムを共同開催するためである。ちょうど30 …
続きを読む
続きを読む

学長スモールトーク
12/04 | 大分県の廣池千九郎中津記念館で公開講演会を開催 |
---|---|
11/13 | セントマーチンズ大学で共同シンポジウム開催、ポートランド大学で道徳教育とサービスラーニングの意見交換 |
09/07 | 韓国の国際学会で麗澤教育の理念と実践を紹介 |
08/28 | 日本PTA全国研究大会で基調講演 |
07/12 | オーストリアの国際学会で麗澤大学の道徳教育について発表 |
07/12 | パーペチュアル・ヘルプ大学と道徳教育に対する共同研究始動 |
02/28 | 旭川モラロジー経済同友会での道経一体の講演会 |
11/02 | IAUP2017並びにYSCの参加証書が授与されました |
07/25 | 『ラビンドラナート・タゴールと日本』をインドで出版 |
07/11 | 歴史と伝統のあるウィーンのIAUP総会で麗澤の道徳教育を語る |

学長室スマイルトーク

