Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Local Reports

留学生現地レポート

HOME 留学生現地レポート あっという間の5ヶ月間

ドイツ

イェーナ・フリードリヒ・シラー大学

あっという間の5ヶ月間

外国語学部ドイツ語専攻3年 沼野凜子
2025/04/10 New
   私は2024年10月からドイツのイエーナ大学に留学しています。ドイツでの生活も約5ヶ月が経過しました。もうすでに留学生活の半分が過ぎてしまい、とても悲しいです。というのも、ドイツで過ごす1日1日がとても濃く、充実した毎日だからです。今回のレポートでは、イエーナでの生活について書きたいと思います。

◆【大学の授業について】
   私は、秋セメスターで4つの授業を履修しました。全ての授業が少人数で、先生も皆優しく、わからないことがあってもすぐに質問ができる授業の雰囲気がありました。全ての授業で課題が出ます。しかし、難しい課題ではなく、自分のレベルに合った課題だったため、毎回の課題をこなすことに達成感を感じることができました。また、授業に関係ないことで心配なことや不安がある場合でも、イエーナ大学には麗澤生のために献身的なサポートをしてくれるドイツ人の先生がいます。そのおかげで、今まで問題なく生活できています。

◆【娯楽やイベントについて】
   毎週金曜日にJapan Stammtischという、日本に興味がある外国人と交流できる会があります。ドイツ人だけがいるわけではなく、様々な国籍の人たちも参加しているため、国際的な人脈を広げることができると思います。週末は、友人とクラブやパーティーに行ったり、人と会うようにしたりと、なるべく外出するようにしています。タンデムパートナーと会ってドイツ語を使う機会を自分で作ることもしています。また、2月後半から春休み期間中に友人とイタリア、フランスに旅行に行って来ました。お金に余裕がなくてもFlixbusという長距離移動バスを利用したのでとても安くヨーロッパ内を旅行することができました。
   
   イエーナに来てからのこの5ヶ月間は、毎日が楽しく、あっという間に過ぎてしまいました。3月半ばからインターンシップが始まります。私は、乗馬クラブで2週間研修をします。自分の一番やりたいことを本場のドイツで行えることにとても興奮しています。ドイツ語はまだ完璧ではないけれど、この貴重な機会が無駄にならないようにたくさん経験を得たいと思います。
sub_field sub_field

現地レポート 一覧へ