Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Events Schedule

留学・イベントスケジュール

HOME 留学・イベントスケジュール

12.05

16:50〜18:20

2023

ラングポーツ語学研修渡航説明会
場所:
あすなろ 2307教室
2024春休みにオーストラリア・ラングポーツ語学研修に参加する学生対象に渡航説明会を行います。
担当:ATI/国際交流センター

12.01

12:30〜13:00

2023

海外で使うお金の説明会
場所:
あすなろ 2505教室
留学に行く前に必要なお金の準備についての説明会です。海外で使うカード類、使用上の注意点、海外送金の方法などを説明します。
担当:国際交流センター

11.28

09:15〜10:30

2023

淡江大学留学渡航説明会
場所:
あすなろ 2305教室
2024年春学期に淡江大学に留学予定の学生対象の渡航説明会です。
フライト、ビザ申請、渡航準備について説明をします。
担当:邱

11.24

12:30〜13:00

2023

釜山外大・春期韓国語研修説明会
場所:
あすなろ 2307教室
研修期間:2024年2月14日~28日(15日間)
参加条件:ハングル子音・母音の読書ができること

担当:森勇俊/国際交流センター

11.23

12:30〜13:00

2023

ドイツ春期語学研修説明会
場所:
あすなろ 2403教室
ドイツ春期短期研修(2月 or 3月)の説明会を行います。
2024年春休みにドイツに短期留学を希望するかた、4月よりドイツへ長期留学するかたで事前研修参加希望の方対象です。
担当:武井佑介

11.22

13:10〜14:10

2023

アメリカ学生ビザ申請説明会
場所:
かえで1302PC教室
アメリカ留学予定の学生対象に、学生ビザ申請の説明会を行います。
担当:国際交流センター

11.21

09:20〜10:20

2023

フォンティス留学渡航説明会
場所:
かえでミーティングルーム3(キャリアセンター前)
フォンティス応用科学大学留学予定者対象の渡航説明会を行います。
担当:国際交流センター

11.20

12:30〜13:00

2023

台湾日本語教育実習説明会
場所:
あすなろ 2405教室
実習期間:2024年3月4日~29日(4週間)
國立屏東大学の学生に対し、実際に日本語を教えるプログラムです。
担当:大関浩美(JIC教授)

11.10

12:30〜13:00

2023

淡江大学春季中国語研修説明会
場所:
あすなろ 2307教室
2024年3月10日~23日(2週間)の中国語短期研修です。
淡江大学台北キャンパス(予定)で行われるので、気軽に市内散策ができます。
担当:邱イーキ / 国際交流センター

11.09

12:30〜13:00

2023

セブ島春期語学研修 募集説明会
場所:
あすなろ Presentation Terrace
セブ島のCPILS(語学学校)で行われる、3週間の集中語学研修の説明会です。
担当:国際交流センター