Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Local Reports

留学生現地レポート

HOME 留学生現地レポート タイ・チェンマイについて

タイ

パヤップ大学

タイ・チェンマイについて

国際交流・国際協力専攻2年 今関 桃香
2017/11/21
  今回は私が留学しているチェンマイについて書こうと思います。チェンマイはタイの第二の都市と言われ、栄えています。外人が非常に多いので、ほとんどのお店はタイ語が話せなくても英語で対応してくれます。大きいショッピングモールやデパートもいくつかあり、生活に困ることはないです。ショッピングモールには映画館もあります。洋画は日本より早く公開され、とても安い値段で見られるのでお勧めです。チェンマイと言えばカフェの町と言われるくらいカフェがたくさんあります。本格的な味を追求したカフェもあれば、学生に人気なおしゃれなカフェやくまカフェといったかわいいカフェもあります。特にカフェの多いニマンというエリアがあり、そこに車で行って後は歩いてカフェ巡りをするのが楽しいです。テスト前になると多くの学生がカフェに勉強しに行きます。
  そして、今月の初めに、私がチェンマイで一番楽しみにしていたイベントがありました。ロイクラトンというラプンツェルで有名なランタンを空にあげるお祭りです。友達と20人程で、ランタンをあげに行きました。自分たちがあげるのもワクワクして楽しかったし、何より空にあがっていくたくさんのランタンが本当に綺麗でした。屋台も出ていて、タイ料理を買って食べ歩いたり、タイティー(タイの甘いミルクティー)を買ったりしてお祭りを楽しみました。この他にもチェンマイにはたくさんの観光地やナイトマーケットがいくつかあるので、退屈することはないです!
写真1:くまカフェ
写真2&3:ロイクラトン
sub_field sub_field

現地レポート 一覧へ