Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Local Reports

留学生現地レポート

HOME 留学生現地レポート ドイツ留学4ヶ月目

ドイツ

ロストック大学

ドイツ留学4ヶ月目

ドイツ語・ドイツ文化専攻3年 清水茜
2019/02/13
  ドイツに留学してもう4ヶ月が経ちました。あまりにあっという間なのでこのレポートを書きながら驚いています。
  大晦日は近くの海へ行きそこで年を越しました。日本は夏に花火を上げますが、ドイツは冬に花火を上げるのが一般的らしく、一般の人がそこら中で花火をあげていました。とても近い場所で花火が上がったりするので怖い思いをしましたが、どこを向いても花火が上がっている様子はなかなか日本では見られないので貴重な体験でした。大晦日にドイツにいることはこの先ないかもしれないのできっと一生覚えていると思います。ただ私はやっぱり年越しやお正月は日本の方が静かで好きです。ドイツ人の先生や友人に日本の年越しの話をしたら「次は日本で年を越そう。ドイツはうるさい。」と言っていました。
  日本にいる間は初詣に行く、人が亡くなった時はお葬式、夏にはお祭り、その上クリスマスも楽しむ、という典型的な日本の宗教への寛容さというかむしろ宗教への関心はあまりないと思っていましたが、ドイツにきてから日本人は結構宗教的なことをしているんだなと感じました。ただ、「している」だけでなぜ「している」のかを考えることが少ないせいで宗教的なことをしていると感じなかったことに気付きました。今まで当たり前の行事として捉えていた事をもう一度見直したり、海外で日本とは真逆の体験をすることでより日本の文化が浮き彫りになり、新しい発見があります。
  話は変わりますが、先月ドイツのAmazonを使ってみました。日本のAmazonとは別にアカウントを作り、住所を入力してクレジットカードで購入したところまではスムーズだったのですが予定日に届かず、延長された予定日にも届きませんでした。DHLで日本から荷物が届いた時には不在表が入っていて別の部屋の住人が預かってくれるのですが、今回の配達業者はdpdという別の業者で、不在表すら入れてくれません。配達の追跡機能で表示されているPaket shopに行くも見つからず、挙句には送り手に戻りましたという連絡が来ました。Amazonとメッセージのやり取りをしているのですがちょうど授業で学んだメールの書き方や丁寧な言い方、苦情の仕方を使えるので少し楽しいです。注文して一ヶ月が過ぎましたが一体いつ届くのか楽しみです。次届かなかったら今度はお金を返してもらえるようにメールしてみようと思います。
  学んだ文をすぐに使ってみることができたり、トラブルが多かったりするのも留学しているからこそで、思い出に残ると思うので何が起きてもワクワクしています。私はめんどくさがりなので前まではすぐに諦めていたと思うのですが、少し粘って自分に何ができるのか考えたり相手になにをして欲しいのか伝えられるようになってきたのでとても小さい事ですが成長できたかなと思います。

現地レポート 一覧へ