Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Local Reports

留学生現地レポート

HOME 留学生現地レポート FSU留学記 No,5「留学から3ヶ月」

アメリカ

フィッチバーグ州立大学

FSU留学記 No,5「留学から3ヶ月」

英語コミュニケーション専攻3年 平澤理央菜
2023/01/16
  みなさん、こんにちは!外国語学部英語コミュニケーション専攻3年の平澤 理央菜です。秋セメスターが終わり、冬休みに入りました。まだまだ入ったばかりで何もしていませんが、NYとCAに旅行をする予定です。冬休みが終わったら、冬休みの過ごし方について書くと思います。今回は留学から3ヶ月が経ちどのように変化したのか紹介しようと思います。

  目次
①この3ヶ月間の思い出(アメリカでの誕生日、初雪、ThanksGiving)
②変化したこと
③今後の目標

  ①この3ヶ月間
  この3ヶ月間は本当にあっという間でした。期待に胸を膨らませアメリカへきた日がまるで昨日のようです。今でもあのワクワクは覚えています。とにかく友達が欲しくてひたすら話しかけていました。そんなお陰で友人に恵まれ、さまざまな思い出があります。あ、そういえば私もついに21歳になりました。(アメリカでは成人です。)友達みんながお祝いしてくれて本当に人生で一番祝ってもらえたのではないかと思います。アメリカは日本より遅れているので、誕生日前日にお祝いメッセージをいただいたので、なんだか二日間祝ってもらえて不思議な気持ちでした。友達に連れ出され、戻ってきたら大勢の友達が待っていてバースデーソングを歌ってくれました。本当にみんなには感謝しています。私の大好きなチョコレートケーキとたくさんの誕生日プレゼントをいただき1ヶ月経った今でもあの時もらったお菓子は残っています(笑)
  それとついにFSUでも雪が降りました。その日は友人と過ごしていたのですが、企業と面接があり、雪遊びしたかった気持ちを抑え帰ってきました。面接が終わった24時、友人から電話が来て「雪だるま作ろう」と。急いでコートと長靴を履き彼らの元へ。すでに周りから雪をかき集め雪だるまを作っていました。私もそれに参加し、大学生なのにまるで子供のように本気で雪だるまを製作しました。170cmほどある雪だるまをみんなで作成し、Wendy'sで夜食を買い食べ本当に楽しかったです。FSUでは雪が降るため防水の靴を持っていくことをお勧めします。私はショートブーツを持って行き、現地でハイキング用の防水靴を買いました。最近はハイキング用の靴をよく履いています。
  最後にアメリカの大きな祝日ThanksGivingについてお話しします。ThanksGiving当日の11月24日に二つの招待を受け、昼にアドバイザーの方の家に行き、ものすごく大きなターキーやスタッフィング、マッシュポテトなどを食べました。本当におなかがいっぱいで立てないくらい(笑)。そして、夕方は友人の家に行きディナーをともにしました。彼女はヒスパニック系のお家のためヒスパニックの料理を食べました。本当に全てが美味しくて、楽しい幸せな1日でした。今度は彼らに日本のご飯を味わってもらいたいです。

  ②変化したこと
  変化したことはものすごく多いです。まずは英語力から。この3ヶ月で英語力が伸びたといいますか、「慣れた」が適切だと思います。ネイティブの人のスピードにも慣れ、徐々に話せるようになってきました。また、彼らのスラングやネイティブ英語に触れられているため、私も徐々にネイティブに染まりつつあると感じ嬉しいです。しかし、まだまだ100%理解したとは言えないため、これからも本気で取り組まないといけないと考えています。なんとなくその場の状況で行っていることを理解している気がします。これからは、いきなり話に入っても大丈夫なくらいのネイティブ度にするために頑張ります。冬休み期間も英語漬けの生活にできるように、休みの期間でも英語学習は続けていきます。
   そして、考え方が変わりました。これは就活を始めたことが関わっていて、面接を繰り返す度 、とにかく曖昧な理由でやっていたらダメだなと気づきました。なんで留学がしたいんだろう、そのためには何をすべきなんだろうと考えるようになりました。そのため、いかに今まで行き当たりばったりで、ただやりたいからと曖昧な理由でやっていたことに気づきました。確かにそっちの方が楽ですが、そっちの方が後から後悔する可能性が大きいです。そのため、一つ一つのことに「なんで」とよく考え、行動していこうと決めました。この考え方を気づかせてくれたため、今の段階から就活を始めて良かったと感じています。そして、三年生にも関わらず多く面接を受けられて良かったです。本当にボスキャリに参加して良かった。アメリカにいるため、時差や対面のインターンシップに参加できないというデメリットは最近よく感じていますが、できることはたくさんあるので早めに行動し、後悔しないようにしようと決めました。(確かにかなり面倒くさいことですが、必ずやり切って見せます!)
 
  ③今後の目標
  今後の目標です。残り6ヶ月、絶対に後悔したくないと決めています。まず英語力。この3ヶ月、私が目標としている姿にはまだまだ程遠い。残りの期間で絶対にもっと成長してやると決めました。まるでネイティブのように英語を我が物にすることはまだまだ長い道のりだと思うけど、絶対になってやると心に決めて。次に就活を頑張ります。この休みでインターンシップに参加し、早期選考の案内をいただくために今からしっかり調べ、遅れたということがないように頑張ります。アメリカにいても、オンラインキャリアセンターをよく利用していて今までで計3回利用しました。私は、何をすれば良いのか分からなくなった時はキャリアセンターの方と面談します。そして今何をすれば良いのかアドバイスをいただき、モチベーションを保っています。

  以上が今回の現地レポートでした。今回の現地レポートは私の留学の紹介というよりは私のモチベーションを保つため、そして学んだことを忘れないためにも作成しました。面倒くさいと先延ばしにしていると後から絶対に後悔すると分かっています。後から後悔したくない、今からやらないといけないと意識して行動しています。私、表では努力家という姿でやらせてもらっていますが、本当はものすごく面倒くさがり屋なんです。やりたくないことは後回しにしてしまいます。だけど、自分を変えるために、「よしっ!」と切り替えて早めのうちに終わらせるようにしています。完璧な人間ではないから、より良くするために頑張っています!残り半年も全力で楽しませていただきます!!それではまた次回の現地レポートにてお会いしましょう!次回は楽しい冬休みについて!!
sub_field sub_field sub_field sub_field

現地レポート 一覧へ