Reitaku University International Exchange Center Reitaku University International Exchange Center

Local Reports

留学生現地レポート

HOME 留学生現地レポート 淡江大学のお気に入りスポット

台湾

淡江大学

淡江大学のお気に入りスポット

中国語・グローバルコミュニケーション専攻3年 村上夏鈴
2023/04/10
   台湾の淡江大学に留学している中国語・グローバルコミュニケーション専攻3年の村上夏鈴です。このレポートでは淡江大学で特に私が気に入っている場所を紹介しようと思います。
   まずは図書館です。淡江大学の図書館は9階建てで、階ごとに様々なジャンルの本が扱われています。個人用の学習スペースもあるため、私は空きコマの勉強時間としてよく利用しています。また、写真を見てもらえると分かる通り、館内はとても広々としていて高級ホテルのようにゴージャスな内装です。麗澤大学の図書館も含め、私が今まで行ったことのあるシンプルな図書館とは大違いだったので、初めて行ったときにはあまりの広さと豪華さに驚き、本当に図書館なのだろうかと思わず目を疑ってしまいました。私はまだ2階までしか行ったことがないので、他の階にも足を運んでどんな本があるのかチェックしてみたいです。
   次に、食堂の横にある美術センターを紹介します。現地の友人に聞いた話によると、この美術センターでは学生たちが作った作品を展示していて、時期によって展示物が変更されるそうです。入場料がかからないため、いつでも見学することができます。私が見学したときは街や花、船などを描いた絵画が展示されていました。館内は静かで、リラックスした気持ちで見学できました。気分転換も兼ねて、新しい作品が展示されているか確かめにまた行きたいです。
   また、ワッフルサンドやフルーツジュースが美味しいワゴンのカフェや学食もお気に入りの場所です。他にも学校内にはたくさんの施設があるのですが広すぎて把握できていません。
   あっという間に2ヶ月が過ぎてしまい、台湾にいられる期間はもう2ヶ月しかありません。積極的に様々な場所に足を運んで、お気に入りの場所を増やしていきたいです。
sub_field sub_field

現地レポート 一覧へ