お知らせ
英語で晴れ舞台に立ってみませんか!~第1回麗澤大学外国語学部主催 高校生英語スピーチコンテスト開催のお知らせ~
会場となる生涯教育プラザ
麗澤大学外国語学部では、下記の要領で第1回麗澤大学外国語学部主催高校生英語スピーチコンテストを開催いたします。
国際交流の重要性がますます高まるなか、高校生のみなさんに英語を使って自分の考えや気持ちを伝える方法を具体的に考え、かつ実践する場として、この英語スピーチコンテストを生かしていただけたらと思います。英語力を磨くとともに、日本および世界のニュースに対する関心を高めるきっかけにもなれば幸いです。英語で晴れ舞台に立ってみませんか!みなさんのチャレンジをお待ちしています。
生涯教育プラザ棟 1F ロビー
【内容】
・暗誦部門 ・スピーチ部門
【日時】
平成27年11月1日(日)
【場所】
麗澤大学生涯教育プラザ(アクセス)
【参加条件】
英語を第一言語(母語)としない高校生。
原則として本学の近隣の高校に通う現役高校生を想定していますが、遠方からのご参加も歓迎します。学年は問いません。
※ただし、英語圏の海外留学または英語圏の在住経験が通算で2年以上ある方は除きます。
【コンテスト内容】
・暗唱文門
高校で自分が使用している(使用した)英語Reading テキストの本文からの抜粋英文
発表時間:1 人3分程度 (200-350 words を目安)
・スピーチ部門
発表時間:1人約3~5分(300-500 words を目安に)
スピーチ部門のテーマ(①~③より1 つを選択)
① The importance of foreign language study(外国語学習の重要性)
② Sharing Japanese culture with the world(日本文化を世界に伝える)
③ An important news story that influenced me(私に影響を与えた重大ニュース)
【参加費】
無料
【参加方法】
以下の申込フォームをダウンロードし、郵送もしくはメールにて申込ください。
【申込期日】
申込は終了いたしました。ありがとうございました!
※参加者の決定・発表: 申し込みが多数の場合は審査・選考の上、10月10日(土)ころ
に参加者(セレクション結果)を発表します。
<郵送先> 〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 麗澤大学外国語学部 英語2専攻共同研究室 宛
<メール> anishita@reitaku-u.ac.jp(西谷)
★詳しい開催要領はこちらからご覧ください。
【後援】
柏市教育委員会、NPO 法人柏市国際交流協会、ATAMA-ii Books
【問い合わせ先】
麗澤大学外国語学部英語2専攻共同研究室
電 話: 04-7173-3074 email: anishita@reitaku-u.ac.jp(西谷)