お知らせ

イベント
2020.03.14|最終更新日:2020.07.24|

【廣池学園 理事長・麗澤大学 学長メッセージ】
令和元年度卒業生・修了生のみなさまへ

 
本学では、新型コロナウイルス感染症の影響拡大を踏まえ、2020年3月14日(土)に予定しておりました2019年度麗澤大学学位記授与式ならびに別科日本語研修課程修了式を中止することといたしました。
新たな門出を祝う式を中止することは、卒業生ならびにご家族のお気持ちを察すると断腸の思いではありますが、皆様の健康と安全を最優先に考えて下した決断であることを、ご理解賜りますようお願いいたします。

 



【学校法人 廣池学園 理事長 祝辞】

卒業生・修了生の皆様、このたびは誠におめでとうございます。

皆様もご存じのとおり、新型コロナウイルスが日本国内においても感染拡大していることから、卒業生の皆様のリスクを最大限軽減するため、学位記授与式ならびに別科日本語研修課程修了式を断腸の思いで中止することと決断いたしました。今年度は、大学院学校教育研究科の1期生、別科日本語研修課程の最後の修了生を送り出す節目の年に当たるため、皆様の新たな門出を盛大にお祝いする準備をしておりました。このたびの中止は誠に残念でなりませんが、教職員一同とともに心よりお祝い申し上げます。

麗澤大学は、創立以来、一貫して「知徳一体の教育」を根幹に置いています。創立者・廣池千九郎は、「真の知識というものは道徳に一致すべきであり、真の道徳は、必ず正しい知識の基礎の上に立つものである」と教えております。

大学という最高学府に学び、高い知識を身につけた皆様には、ぜひそれにふさわしい立派な人間性や品性、人格を備えていただきたいと思います。

皆様は、これからさまざまな進路に進まれます。人生の途上には、今般の新型コロナウイルス感染症のように、想像もできないような難しい問題に直面することもあるかと思います。しかし、どんな問題に直面しても、これまで麗澤大学で学んできたことを存分に活かして、困難や苦難を切り開き、社会に大きく貢献していってくれるものと確信しております。

留学生の皆様は、勉学に励むことはもちろん、日本の社会や日本人についての理解を深め、多くのよき師や友人との出会いを通して、かけがえのない留学生活を送っていただいたことかと思います。皆様の先輩も、本学を巣立って広く世界中で活躍しています。どうか皆様も、その後に続いてますます活躍されることを念願しております。

結びに、皆様へのはなむけとして、創立者・廣池千九郎の格言を贈ります。

「途中困難最後必勝」

本日、晴れて本学を卒業・修了される皆様には、これからも高い志と夢をもって、「真のグルーバル人材」として日本や世界に大きく貢献されることを心から期待しています。

令和2年3月14日
学校法人廣池学園 理事長 廣池 幹堂

 

【麗澤大学 学長 祝辞】

卒業生・修了生の皆様、このたびは誠におめでとうございます。

この度、令和元年度麗澤大学学位記授与式ならびに別科日本語研修課程修了式を中止することとなりました。この慣れ親しんだ学び舎で、親しい友人や恩師、皆様を支えてくださったご家族と集い、新たな門出を祝うこの日を楽しみにしていた卒業生、修了生のお気持ちを思いますと、大変無念であり、私たち教職員一同も残念でなりません。しかし、皆様が本日ご卒業されますことを、教職員一同心よりお祝いする気持ちは変わりません。卒業の時を迎え、麗澤大学を代表してご挨拶申し上げます。

はじめに、これまで卒業生、修了生を支え、この日を待ちわびておられたご家族、保証人の皆様はお喜びもひとしおと思います。心よりお祝いを申し上げます。また、後援会、麗澤校友会をはじめ、多くの関係者の皆様方には、日頃から本学の教育・研究活動に対し、深いご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。卒業生および修了生がめでたく喜びの日を迎えられたのも、皆様方のお陰でございます。この場をお借りし、ともに感謝の気持ちを捧げたいと思います。

さて、今年度は、外国語学部・経済学部の両学部で536名に学士の学位を、大学院の言語教育研究科・経済研究科・学校教育研究科では2名に博士の学位を、34名に修士の学位を、そして別科日本語研修課程44名に修了証書を授与いたしました。したがって、本年は、総数616名の卒業生と修了生を送り出すことになります。さらに、海外の提携校から留学されている特別聴講生も22名が無事本学での留学を終了されました。

学校教育研究科道徳教育専攻は、今年度はじめて6名の修了者を送り出すこととなりました。2018年に我が国で初めて開設された道徳教育に特化した専攻を持つ大学院で、道徳教育の理論と実践を学んでこられた修了者は、各学校の道徳教育を推進する教師をはじめ様々な教育現場を舞台に活躍されることを期待しています。

本日、卒業および修了された学部生、大学院生、別科生、特別聴講生の中には143名の外国人留学生が含まれており、出身は20の国と地域に及びます。留学生の皆様は異なる言語、文化、習慣の壁を越え、学位記と修了証書を見事に取得されました。皆さんのご努力に対して深く敬意を表します。また、別科日本語研修課程は、最後の修了生となります。日本語を学び、日本文化や事情への理解を深められた修了生が、母国や国際社会で飛躍されることを願っております。

皆様が、これから新しい一歩を踏み出す世界は、大きな激動期にあります。ICT革命による第4次産業の台頭、メガ自由貿易協定(FTA)によるビジネスのグローバル化、アメリカ第一主義を発端とする米中貿易戦争の勃発や新型コロナウイルスの世界的流行など、現代の世界経済は混沌としており、なかなか先が見えない時代でもあります。しかし“不透明な時”だからこそ、異質なものを変換してつなぐタフさや適応力、変化に立ち向かうマインドを学んだ皆さんのような若いリーダーが求められています。
我が国が昭和恐慌、ブロック経済化など一連の危機に見舞われた昭和10(1935)年に、本学の創立者である廣池千九郎(法学博士)は、知識と道徳はひとつに調和すべきであるという「知徳一体」の理念の下に、本学の前身である道徳科学専攻塾をこの地に開設し、多くのリーダーを輩出してきました。時代は変わっても、この知徳一体の麗澤教育の理念は不変です。どうか皆様には、麗澤の卒業生として母校に誇りと責任を持ち、高い志を持って社会へ巣立っていただきたい。たとえ、どんな困難に出会おうとも、強い信念と勇気を持って自らの人生を力強く切り開いていただきたいと願っています。

本学の校歌で「日々に孜孜、日に新たなり」と歌われているように、刻々と変化する現代社会の中で、今後とも皆様が、本学でこれまでに習得された専門力と道徳力を存分に活かして、「品格あるGlobal Leader」として世界と地域で活躍されますよう祈念いたします。

2020年3月14日
麗澤大学 学長 徳永 澄憲