麗澤大学のことをもっと詳しく

「総合型選抜の方式が色々あってよくわからない」そんな方は必見!
麗澤大学の多彩な総合型選抜について入試課の職員がわかりやすく解説します。
選抜型ごとの入試の特徴はこちら
※調査書の提出は必須です。
※Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期ともに専願型となります。
レポートでは、高校での活動や経験を大学の学びにどう活かしたいかをアピールしよう。
※プレゼンテーションの課題テーマ詳細は、選抜要項をご確認ください。
※試験科目は書類審査・プレゼンテーション・面接となります。
※Ⅰ期は専願型と併願型、Ⅱ期・Ⅲ期は専願型で工学部のみ対象です。
ポイントは、構成力と表現力と説得力!
プレゼンのポイントは、選抜要項にも記載しています。
※オープンキャンパスでは、サンプル問題集を配布しています。
※試験科目は各学部により異なります。
※Ⅰ期は専願型と併願型、Ⅱ期は専願型となります。
2科目のみの試験なので、自分の得意な科目を選んで集中的に学習。
効率よく短期間で合格を手に入れよう。
※1 プレゼン方式のⅡ期・Ⅲ期は、工学部のみ対象。
※2 基礎学力方式の合格発表は、Ⅰ期が11/1(金)、Ⅱ期が12/2(月)。
Ⅰ期とⅡ期は、全ての方式で合格発表が11/1(金)という スピード感が特長!(基礎学力方式を除く※2)
※2024年11月1日合格発表前に実施される入試の場合、
同一名称の入試方式は重複して出願することはできません。
詳細は選抜要項をご確認ください。
例:面接方式Ⅰ期とⅡ期の併願は不可。
受験日が異なる方式では併願も可能!
自分の受けやすい方式で、合格の可能性を広げよう。
※外国語学部は加点条件が異なるため、詳細は選抜要項をご確認ください。
学部別Work Shopで大学の学びを体験!
入試本番の加点だけではなく、プレゼンなどに活きるヒントも得られるかも?
※学部特色型は全て専願型です。
選考内容や出願条件は募集要項を要チェック!
学部ごとに個性あふれる様々な試験を用意しています。
※課外活動型は全て専願型です。
※外国語学部と工学部での実施はありません。
部活動やスポーツは特に目立った実績がなくても大丈夫。
課外活動に励んだあなたの熱意が大切です。
入学者選抜対策講座や個別相談を実施します。
入試対策の一歩を踏み出しましょう。
開催日程 | OPEN CAMPUS | START UP! OPEN CAMPUS |
Work Shop |
---|---|---|---|
7/21(日) | ● | ● | ●(経済学部) |
7/28(日) | ●(外国語/経営/工学部/国際学部) | ||
8/4(日) | ● | ● | ●(経済学部) |
8/9(金) | ●(外国語/経営/工学部/国際学部) | ||
8/18(日) | ● | ● | ●(経済学部) |
8/25(日) | ● | ||
9/15(日) | ● |
※Work Shop参加者は、総合型選抜で加点される方式もあります。
(7/21の経済学部Work Shopのみ、総合型選抜への加点はありません)。
入試課の職員が解説するYouTube動画を公開中
麗澤大学のことをもっと詳しく