経済学部
2019.02.21|最終更新日:2022.03.30|

サークルも大学祭も経営のうち!どこでも使えるマネジメント力を学ぶ

サークルも大学祭も経営のうち!どこでも使えるマネジメント力を学ぶ
近藤 明人
経済学部 経営学科 教授
目次

    人格と経営センスを伸ばす

    181-1.jpg

    本専攻が目指すのは「良き経営人」の育成です。それは、"信頼される人格"と、"頼りになる経営センス"を併せ持つ人のこと。どんな組織も、人と人との信頼関係で動いています。信頼される人は、より大きな役割が与えられ、その役割によって成長し、さらなるチャンスに恵まれるようになります。信頼の基盤となるのが、経営センスです。本専攻では、人格と経営センスを偏りなく伸ばしていきます。

    情報技術の急速な発達により、意欲・能力がある人材の可能性がますます広がる一方、そうではない労働者の生活は苦しくなっていくと考えられます。大切なのは、自身をアップデートし続けること。そうすれば、激動の社会にあっても能力を発揮し、自分らしい人生を切り拓いていくことができるでしょう。

    企業とともにリアルな経営学を学ぶ

    181-2.jpg

    経営学が相手にするのは、常に変動する現実社会。本専攻では「経営学は、企業とともに学ぶべきだ」をモットーに、1年次の必須授業で、企業とのコラボレーションを実施しています。これは、たとえば「社風に合った新規事業の提案」(印刷会社)、「新商品開発と売り方の提案」(食品メーカー)といった企業からの課題に、学生たちが各社のインターンになるという設定で取り組むもので、学生たちはグループで企業研究やマーケットリサーチを重ね、企画を練り、最後は企業にプレゼンテーションを行います。

    高校を卒業したばかりの学生にとって簡単なことではありませんが、だからこそ、学生は「自分は何も知らない」ことを自覚し、大学で何を学ぶべきか、早い段階で明確にすることができます。本専攻は他にも、自分が経営者になって会社を運営するビジネスゲームなど、経営や会計を楽しみながら学ぶコンテンツが豊富です。みなさんに最高の学びを提供するため、私たちも全力で授業に臨んでいきますよ。

    起業や社長になるだけが経営じゃない?!

    本専攻で良き経営人を目指すのであれば、授業には必ず出席し、教室の前に座りましょう!サークルや部活動、大学祭などにコミットするのもおすすめです。起業や社長になることだけが経営ではなく、仲間と協力し、組織をうまく運営することも、立派な"経営"ですよ。

    授業はもちろん、様々な活動に積極的に参加し、社会のどこでも通用する"マネジメント力"を培ってください。

    SNSでこの記事をシェア