【開催案内】公開シンポジウム「ウェルビーイングの測定と活用を考える」

 この4月、麗澤大学設立90周年記念事業の一環として、国際総合研究機構にウェルビーイング研究センターを設置します。その設置に際し、長年にわたり国際機関(OECD)で活躍し、ウェルビーイングの測定を含む統計分野で世界的に著名なポール・シュライヤー一橋大学客員教授、及び麗澤大学の高橋史朗特別教授による公開シンポジウム「ウェルビーイングの測定と活用を考える」を開催します。ぜひご参加ください(日英逐次通訳あり、ハイブリッド形式)。

公開シンポジウム「ウェルビーイングの測定と活用を考える」開催概要

  • ■日時:令和7年4月9日(水)13:30-14:30
    ■場所:麗澤大学 校舎「さつき」3201教室
        (千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
        ※オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
    ■内容:学長挨拶、シュライヤー教授による講演、高橋特別教授による講演、ウェルビーイング研究センターの紹介
    ■費用:無料
    ■定員:100名
    ■参加方法:
    オンライン(Zoom)で参加を希望される方、もしくは学外の方は、以下のURLから事前登録をお願いいたします。
    学内関係者で会場参加をご希望の方は、事前登録不要で直接お越しください。

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFCEfHuKs8e9ZPxB7iA561UIJqLPu4daQlXwpSbLD4E6Z2aQ/viewform?usp=dialog 

    オンライン参加用のリンクはイベント直前にお送りいたします。

    ■申込締切日:4月4日(金)
    ■共催:麗澤大学国際総合研究機構、一橋大学社会科学高等研究院

  • パンフ最終版_page-0001.jpgチラシはこちらからもご覧いただけます。