お知らせ
イベント
2015.03.05|最終更新日:2020.07.24|
大学コンソーシアム東葛 第5回学生ワークショップを開催
平成26年10月28日~平成27年2月10日に、大学コンソーシアム東葛第5回学生ワークショップを開催し、8大学32名の大学生が参加しました。
本学からも4人がこの活動に参加。2月10日の研究発表では、内2名の学生が「流山市コース」に入り、堂々と発表を行いました。
学生ワークショップは、大学コンソーシアム東葛学生部会の事業のひとつです。大学コンソーシアム東葛参加大学の学生が、東葛飾地域をより良くするために、各大学の垣根と専門を超えた交流から、地域の魅力や課題を掘り起こし、新たな街の活性化や街づくりなどのアイデアを「学生ならではの発想」で提案するイベントです。
第5回目となる今回は「東葛地域の未来像を考えよう!!」 をテーマに、学生ならではの視点で地域の魅力を発見し提案しました。
詳細は柏市のホームページをご覧ください。
大学コンソーシアム東葛についてはこちらから。
落ち着いて発表する松村良寛さん(経営学科1年)
堂々と発表する中村友美さん(経営学科1年)