お知らせ

ニュースリリース
2020.12.16|最終更新日:2021.01.14|

【プレスリリース】 「誰一人取り残さない」社会を実現するために、我々は何をなすべきか ~学生ができるSDGsの取り組みは何か~

 本学は2019年10月に「麗澤大学SDGs推進プロジェクト」を立ち上げ、 「知徳一体」や「道経一体」という本学の建学の理念の下、 SDGsが目指す、豊かで活力のある「誰一人取り残さない」社会を実現するために、我々は何をなすべきかについて、国際社会やビジネスの視点から考える「麗澤大学SDGsフォーラム2019」を開催しました。今年度は学生プレゼンコンテストを取り入れ、進化した形での「麗澤大学SDGsフォーラム2020」を開催いたします。

 本フォーラムでは、第1部でSDGs活動に精通する専門家及び実際にSDGsを経営の中に取り入れている経営者をお招きし、実際のSDGs活動やSDGsに積極的に取り組み、持続可能な社会づくりに貢献されている事例を、それぞれの経験に基づき講演していただきます。そして、第2部ではSDGs学生プレゼンコンテストとして、第1次審査を通過した麗澤大学の学生(ファイナリスト)がSDGsに関連した社会的課題の解決に関するアイディアを発表します。

 現在、我が国をはじめ国連加盟193ヶ国が、17の目標(169のターゲット)に向かって、具体的なアクションプランを構築し、目標実現に向けて努力しています。これらは、先進国か途上国かの視点ではなく、地球規模での視点であり、国連や政府だけに旗振りを任せるのではなく、グローバル化が進展している現代社会では、日本を含む先進国や途上国の企業や消費者も貢献が求められています。

 本フォーラムを通じて本学学生がSDGsの重要性を再認識し、今後の社会生活や大学での学びにつなげいくことを期待すると共に、本学は学生だからこそ出来るSDGsの取り組みをサポート・推進してまいります。

  • 【麗澤大学SDGsフォーラム2020概要】


    ◆日   時:2020年12月23日(水)13:00~18:00 
    ※事前申し込みは終了しています。

    ◆対   象:麗澤大学学生、 後援会、 後援団体
    ◆プログラム:
    :開会挨拶        13:00~13:05
    :セッション1「SDGsと本学の取り組み」
     基調講演1.      13:05~13:35
    :セッション2「SDGsとビジネス・国際機関」
     基調講演2.      13:35~14:25
     基調講演3.      14:30~15:20
    :セッション3「SDGs学生プレゼンコンテスト」
     学生発表       15:30~17:20
    :結果発表・講評    17:35~17:55
    (上位団体に賞状・記念品等を授与)

    :閉会挨拶        17:55~18:00

    ◆主   催:麗澤大学/SDGs推進プロジェクト
    ◆後   援:独立行政法人国際協力機構(JICA)、
           千葉県ユニセフ協会、 柏市教育委員会、
           公益財団法人モラロジー研究所、
          一般社団法人日本道徳会、 一般社団法人麗澤校友会

    ◆問 合 せ:麗澤大学SDGs推進プロジェクト
     
    DSyomuka@ad.reitaku-u.ac.jp

  • SDGsフォーラム2020_ちらし.jpg SDGsフォ-ラム´20ポスタ-

麗澤大学SDGsフォーラム2020 学生プレゼンコンテスト

1.コンテストの目的

2030年をターゲットイヤーとするSDGs(持続可能な開発目標)は、自国第一主義やコロナ禍による経済の落ち込みなどにより達成が危ぶまれていますが、途上国のみならず中進国、先進国においても貧困、格差の拡大及び気候変動など多くの課題が深刻化しているため、今こそ社会を変える革新的なアイディアが求められています。ついては、12月23日開催の標記フォーラムに際して、地球規模の課題解決に資するアイディアを麗澤大学生から公募します。 本コンテストを通して、本学学生がSDGsの重要性を再認識し、今後の社会生活や大学での学びにつなげてもらうことを目的とします。

2.応募資格

麗澤大学所属学生:(グループで参加する場合は1グループ5名以内。 1名でも参加可。

3.募集対象のテーマ

テーマは、「コロナとSDGs:学生のアイディアで世界を変えよう/政策・ビジネス、教育、貧困と格差、気候変動」です。政策・ビジネス、教育、貧困と格差及び気候変動を主たるテーマとしますが、SDGs17のゴールに該当すれば上記以外のテーマでも構いません。
締切日(2020年12月7日)までに、
1.アイディアの企画書(概要書)A4サイズ1枚
2.アイディアを説明する動画(5分程度)を、 エントリーの際に提出してください。

コンテストの審査は2段階で行います。
1次審査(書類・動画)合格者は、 2次審査/最終選考として12月23日SDGsフォーラムにて発表して頂きます。

4.審査の視点

1.新規性・独創性
2.社会性(社会的インパクト)
3.実現可能性
4.持続可能性/自立発展性
5.表現力

5.スケジュール

・エントリー期間               :募集開始~2020年12/7(月) 【終了】
・締切日(動画・アイディアの概要書の提出):12/7(月)23:59
・一次審査期間(予選)          :12/8(火)~15(火)書類動画審査
・一次審査結果の公表           :12/16(水)
・最終選考                  :12/23(水)1503教室 (発表15分・質疑応答5分を予定)

6.エントリー方法

本コンテストへのエントリーは、 締め切りました

7.コンテスト賞品

最優秀賞(1組):賞状、 副賞3万円
優 秀 賞(1組) :賞状、 副賞2万円

8.審査員(予定)

一次審査:本学教員8名程度
最終選考:本学教員8名程度
学外審査員:2名程度

9.その他

本コンテストの応募にあたっては、著作権法を遵守するとともに不正な情報やデータの取り扱いがないように留意してください。 当該事項が発覚した場合には、 本コンテストの応募資格が喪失します。 (本コンテスト終了後に当該事項が発覚した場合も同様です。 受賞されていた場合には、 それが失格になります。 )

昨年度の様子.jpg
昨年度の様子

プレスリリース原稿はこちら