お知らせ
【開催報告】プロアングラー 伊藤巧選手による特別講義
2024年12月2日(月)、経営学部の吉田教授が担当する「ビジネスデザイン論」の授業において、プロアングラーの伊藤巧選手による特別講義が行われました。当日は、経営学部の1年生160名が出席しました。
講義の前半では、プロアングラーとして活躍に至るまでの経歴を中心にお話しいただきました。釣り具メーカーでご勤務されていた経験をもとに、継続することの大切さ、「今の自分にできること」を常に模索し、積極的に行動する姿勢など、自身が大切にされてきた考え方を学生にお伝えいただきました。
後半は、「釣り業界におけるお金の流れ」をトークテーマに、日本とアメリカの経済事情を比較しながらお話いただきました。中でも、アメリカでは釣りをするためにライセンスの取得が必要で、その収益は全てボート整備や駐車場管理など釣り場の環境整備に使われるという話は印象的でした。地域と連携し、ビジネスデザインを学んでいる学生たちには大きなヒントになりました。
講義後には、学生から寄せられた質問に一つひとつ丁寧にお答えいただきました。「バス釣りにはまったきっかけは何ですか」「大会中、メンタルを安定させるために実践していることを教えてください」「今まで釣り上げた魚の中で、一番思い出深い魚を教えてください」など、受講生からの質問にお答えいただきました。
【伊藤巧選手 プロフィール】
千葉県柏市出身。千葉県立柏西高等学校から麗澤大学に進学。業界でナンバーワンの呼び名も高く、雑誌、テレビ、DVDなど数多くのメディアで活躍するバスプロ(釣り師)。 幼少期から釣りに魅せられ、プロの釣り師を目指す。卒業後は釣具メーカーに勤務しながらプロを目指し、念願のプロに。2024年、アメリカの最高峰トーナメント「B.A.S.S. Bassmaster Elite 2024」で2度目の優勝を果たす。