お知らせ
【開催案内】麗澤大学工学部設置一周年記念シンポジウム〜文理融合とデジタルテクノロジーで切り拓く未来〜
麗澤大学は2024年に新たに工学部を新設し、
この3月に設置一周年を迎える工学部では、
本シンポジウムでは、
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
麗澤大学工学部設置一周年記念シンポジウム 〜文理融合とデジタルテクノロジーで切り拓く未来〜
-
■日時:2025年2月17日(月)14:00〜16:40
■場所:麗澤大学 校舎「さつき」大講義室
(千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)
■会場アクセス:https://www.reitaku-u.ac.jp/about/access/
■参加方法:以下のURLよりお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdv54bNrFmt9IDTSQcfIsb_Xr-2Bxez6y7WmNWo3qBu1Cigog/viewform
■プログラム:
14:00~ 開会
14:15~ ライトニングトーク
15:00~ 授業での学び(学生✕教員)・教員の研究成果
15:25~ パネル展示(休憩)
15:40~ パネルディスカッション・質疑応答
16:25~ 講評
16:35~ 閉会の挨拶
※シンポジウム終了後懇親会を予定しております(参加費無料の予定)
■登壇者・パネリスト(敬称略)
蒲島 郁夫(麗澤大学 特別招聘教授・前熊本県知事)
津賀 宗充(茨城県県立IT未来高校 校長)
鷹羽 伸一(牛久市 副市長)
田村 まり(株式会社おしんドリーム 取締役)
ドローン事業を行うベンチャー企業にて事業を行いながら研究活動にも取り組む
水瀬 ゆず(株式会社ゆずプラス 代表取締役社長)
メタバースを通じて社会課題解決に取り組み、教育を始め様々な分野での活用を支援
◎当日はオンライン配信を予定しております
配信用URL:https://bit.ly/4aPrUYN◎お問い合わせ先・シンポジウム事務局
reitaku.eng.office [at] gmail.com※ [at] をアットマークに変更して下さい チラシはこちらからもご覧いただけます。