比較文明文化研究センター インフォメーション

【開催スケジュール】2014年度 比文研セミナー(年6回開催)

第1回
テーマ 「ルネサンスの起源」
講 師 服部英二氏(麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、公益財団法人モラロジー研究所研究センター顧問・教授)
日 時 5月29日(木)15:00~17:00
第2回
テーマ 「ケルト文化とヨーロッパの起源~ガリア・イタリア・ヒベルニア~」(仮題)
講 師 鶴岡真弓氏(多摩美術大学芸術人類学研究所所長・教授)
日 時 7月24日(木)15:00~17:00
第3回
テーマ 「ヨーロッパの起源~地中海巡礼の風光」
講 師 吉澤五郎氏(麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、比較文明学会元・会長)
日 時 10月23日(木)15:00~17:00
第4回
テーマ 「未定」
講 師 近藤誠一氏(麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、前文化庁長官)
日 時 11月2日(日)
第5回
テーマ 「日本(ヤマト)国家の起源」(仮題)
講 師 所功氏(麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、公益財団法人モラロジー研究所道徳科学研究センター研究主幹・教授)
日 時 1月29日(木)15:00~17:00
第6回
テーマ 「仏教の起源」
講 師 保坂俊司氏(麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授、中央大学総合政策学部教授)
日 時 2月26日(木)15:00~17:00

☆上記の公開研究会のお申し込みについては、別途このサイトにて案内いたします。
☆年間での予約については承っておりませんので、予めご了承ください。