お知らせ

イベント
教育・研究
2025.04.24

【開催案内】5月17日(土) 第36回 英語教授法セミナーを開催いたします

 麗澤大学 教職センターは、5月17日(土)「第36回英語教授法セミナー」を開催いたします。

「第36回英語教授法セミナー」では、早稲田大学 鈴木 祐一准教授をお呼びし、「最強の英語教授法ってあるの?-英語の学び方から考えるPPPとTBLTの英語授業の可能性」についてご講演いただきます。

「第36回麗澤大学英語教授法セミナー」

日時: 令和7年5月17日(土) 14:00~16:00

場所: 麗澤大学 校舎「かえで」1601教室

受付: 13:30~ 校舎「かえで」1601教室前

講師: 早稲田大学 鈴木祐一先生

内容:「最強の英語教授法ってあるの?-英語の学び方から考えるPPPとTBLTの英語授業の可能性」

費用: 無料

昨年の様子:【開催報告】第35回 英語教授法セミナーを開催 | 麗澤大学 (本学HPに飛びます)

【講師紹介】

早稲田大学国際学術院・国際教養学部准教授。
主著に、『あたらしい第二言語習得論:英語指導の思い込みを変える』(研究社)、『英語学習の科学』(研究社)、『高校英語指導における文法指導を考える』(アルク)がある。

 参加者は本学で教員を目指している学生の皆様が対象とはなりますが、卒業生の皆様をはじめとする多くの方からのご参加も心よりお待ちしております。

 第36回麗澤大学英語教授法セミナー 申し込みフォーム (※外部サイトに移動します)
 締切:5月14日(水)

※本件に関するお問い合わせ
 麗澤大学教職センター kyoshoku-center@reitaku-u.ac.jp