お知らせ
イベント
教育・研究
2025.10.27
麗澤幼稚園の年長組さんが工学部に遊びに来てくれました!
2025年10月21日(火)、麗澤幼稚園の年長組の皆さんが、本学のさつき校舎に遊びに来てくれました。
当日は、工学部の鈴木高宏教授と工学部の学生たちが、ロボットを使ったデモンストレーションを行いました。
犬型ロボットや二足歩行ロボットが近づくと、子どもたちからは思わず歓声が上がり、興味津々の様子で動きを見つめていました。
続いて行われたのは、お絵描き会です。
年長組のみなさんは、ロボットや電気自動車を自由に描き、好きな色を塗ったり、好きなものを付け加えたりしながら、それぞれの発想でのびのびと表現してくれました。
絵が完成すると、鈴木教授がその絵をスクリーンに映し出し、プログラミングによってさつき校舎を背景に動かす演出を行いました。
自分たちの描いたロボットが画面の中で動く様子を見て、子どもたちは目を輝かせていました。
このイベントには、学生団体「Tweedia」のデザイン支部「Rデザイン」の学生もサポートとして参加しました。
Rデザインは、他団体のポスターやロゴ制作のほか、イベント企画なども行っているグループです。
さらに、今回お絵描きしてくれた電気自動車(トヨタ コムス)を題材にした、「麗澤大学 電気自動車ラッピングコンテスト」を開催予定です!
このコンテストでは、廣池学園の幼稚園児・中高生・大学生を対象に、電気自動車のラッピングデザインを募集します。
皆さんから寄せられたデザインを通して、麗澤大学の魅力をより多くの方々に伝えていくことを目指します。
「麗澤大学 電気自動車ラッピングコンテスト」チラシ(PDF)はこちら
お披露目は、12月23日(火)開催の「麗澤SDGsフォーラム2025」で行う予定です。
ぜひ、素敵なアイデアをお寄せください!

















