お知らせ
教育・研究
2025.10.27
【開催案内】廣池学園創立90周年記念特別講演「日本史を正しく学ぶ意味~混迷する世界の中で若者に期待するもの」
2025年10月29日(水)に廣池学園創立90周年記念特別講演「日本史を正しく学ぶ意味~
麗澤大学の学生はどなたでも参加ができます。ご興味のある方は是非ご参加ください。
講演概要
テーマ:「日本史を正しく学ぶ意味~混迷する世界の中で若者に期待するもの」
講師:松浦 光修(皇學館大学教授、麗澤大学客員教授)
開講科目:日本史B/日本史概論B
日時:10月29日(水)4限(15:00~16:40)
会場:1503教室
担当:橋本 富太郎 教授
関連記事
-
【開催報告】Global Seminar Series No.4:廣池学園創立90周年記念特別講演"Gaze Behavior in Human Interaction: From Perception to Communication Across Individuals and Cultures" (人と人をつなぐ視線行動:知覚からコミュニケーションへ ―個人差・文化差を越えて)
- 教育・研究
- 2025.07.17
-
【開催報告】廣池学園創立90周年シンポジウム「日本語の明日を考える~共生社会の『ことば』を広げていくために~ 」を開催。
- イベント
- 2025.06.05
-
【開催報告】Global Seminar Series No.2:廣池学園創立90周年記念特別講演「混迷する世界情勢下で、若者に期待するもの」
- 教育・研究
- 2025.05.30











