お知らせ

イベント
国際交流・留学
教育・研究
2025.11.21

学生がスポーツの現場へ――自主企画ゼミが「ENEOSサンフラワーズ」と連携しプロモーションを担当!

麗澤大学の自主企画ゼミに所属する学生たちが、女子社会人バスケットボールチーム「ENEOSサンフラワーズ」との連携プロジェクトに挑戦しています。
本プロジェクトでは、12月13日(金)・14日(土)に開催されるホームゲームで放映予定のプロモーション動画の制作を学生が手がけています。

※自主企画ゼミは、学生自身が「何を、どのように学びたいか」を自ら考え、教員を選び、学習計画を立てて進める麗澤大学独自の制度です。
主体的な学びを通じて、課題発見力・企画力・実行力を育むことを目的としています。

今回のプロモーション企画では、学生たちが撮影機材の手配から構成・画角設計、取材・撮影、編集計画の立案までをすべて自ら行いました。
特に今回は、チームを代表する宮崎早織選手とTim Lewisヘッドコーチへのインタビューを実施。
学生たちは緊張の中、何度も質問内容を練り直し、取材前のリハーサルを重ねて本番に臨みました。

取材を担当した学生は次のように語ります。
「テレビで何度も見たことある方を前に緊張しましたが、質問を工夫することで深いお話を引き出すことができました。現場での対応力や準備の重要性を強く感じました。」

インタビューにご協力いただいた宮崎早織選手、Tim Lewisヘッドコーチ、そして撮影調整にご尽力くださったチームスタッフの皆さまに深く感謝いたします。
学生たちは現在、撮影した映像素材をもとに動画編集作業に取り組んでいます。完成した動画は12月13日・14日のホームゲームで放映予定です。どうぞご期待ください。

「ENEOSサンフラワーズ」は、日本女子バスケットボール界を代表する名門チームとして、数々のタイトルを誇ります。選手一人ひとりの高い競技力とチームワークが、社会に勇気と感動を届けています。
ENEOSサンフラワーズ公式サイトはこちら

今回のプロジェクトは、学生が社会とつながりながら自らの学びをデザインしていく「自主企画ゼミ」の実践例のひとつです。
自らの力で価値を生み出す――。これこそが、麗澤大学が大切にする"自立的な学び"の姿です。

  • ENEOSロゴ.JPG
  • 準備.JPG
  • カメラ撮影.JPG
  • アイテム.JPG
  • 宮崎選手インタビュー1.JPG
  • 宮崎選手インタビュー2.JPG
  • 宮崎選手カメラ越し.JPG
  • 監督1.JPG
  • 監督2.JPG