お知らせ

国際交流・留学
その他
イベント
2025.09.29

留学生が千葉県ユニセフ協会主催イベントに参加しました

 2025年9月21日(日)、千葉大学けやき会館レセプションホールにて開催された千葉県ユニセフ協会主催の交流イベントに、本学国際交流センターの職員とモンゴル、韓国からの留学生3名が参加しました。

 当日は、千葉県ユニセフ協会の役員・評議員25名のほか、県内の他大学の留学生や卒業して国内企業で活躍する卒業生21名が集まり、活動報告の発表、グループ懇談会、ボッチャ体験など多彩なプログラムが行われました。特にグループ懇談会では、協会役員の皆さまが熱心に留学生の体験や意見に耳を傾けてくださり、留学生にとっても自らの経験を共有する貴重な機会となりました。

 また、ボッチャ体験では多くの留学生が初めて挑戦し、和気あいあいとした雰囲気の中で大変盛り上がりました。千葉県ユニセフ協会としても県内留学生を迎えての試みは初めてであり、意義ある交流の場となりました。

 なお、本学の徳永澄憲学長は同協会の評議員を務めており、今回は堀内一史学長補佐が代理で出席しました。今後も本学は、地域社会との連携を通じて留学生が多様な経験を積み、国際理解を深める機会を積極的に支援してまいります。

ユニセフのつどい2025  4  .jpg
  • ユニセフのつどい2025  6.jpg
  • ユニセフのつどい2025  10.jpg