お知らせ
マンリオ・カデロ氏に名誉博士号を授与
講演「駐日外交団長から見た、日本と世界」-2020年9月9日 授与式・記念講演会 開催-
本学は、 駐日外交団長・サンマリノ共和国特命全権大使であり、 モラロジー研究所顧問のマンリオ・カデロ大使(以下、 カデロ大使)
麗澤大学名誉博士規程には「名誉博士の称号は、 本学の建学の精神に則り、 学術・文化の向上、 国家・社会の発展及び人類の安心・平和・
学長の徳永澄憲は「学術・文化の向上、 国家・社会の発展及び人類の安心・平和・
名誉博士号授与式の概要は以下の通りです。
【名誉博士号授与式について】
■日時:令和2年9月9日(水)11:30~15:10(11:
■場所:麗澤大学記念講堂
■プログラム:
11:30~11:50 名誉博士号授与式
11:55~12:00 記念植樹セレモニー
13:30~14:50 記念講演会 講演テーマ「駐日外交団長から見た、 日本と世界」
■対象:全教職員、 麗澤大学国際学部1年生
※コロナ感染症拡大防止対策を徹底し、 参加者を限定した上で執り行います。

【マンリオ・カデロ大使プロフィール】
1953 年、 イタリアのシエナにて出生。 高等学校を卒業後、 パリのソルボンヌ大学に留学、 フランス文学、 諸外国語を学ぶ。 専攻は語源学。
1975 年に来日、 東京に移住し、 ジャーナリストとして活躍。 1989 年に駐日サンマリノ共和国の領事として任命される。 2002年、 駐日サンマリノ共和国特命全権大使を任命され、 2011 年5 月、 駐日大使全体の代表となる「駐日外交団長」に就任。 駐日外交団長として、 国家・社会の発展、 学術・
プレスリリース原稿は こちら