お知らせ
留学生×日本人ペア18組が日常生活でも異文化理解 ~世界約30の国・地域から集まる留学生と活動し2年目~
本学は、 2019年7月12日(金)に“Conversation Partnership”の報告会を実施します。 本制度は2018年4月にスタートし、 今年で2年目を迎えました。 麗澤大学で学ぶ海外からの交換留学生が充実した生活を送るため、 ボランティアの日本人学生がパートナーとなり、 会話や日常生活をサポートし充実した留学生活を送ってもらえるよ
現在25名の日本人学生と18名の留学生がペア、 または3人1組でグループとなり、 活動を行っています。 ペアで活動する時間を多く持てるよう、 各グループの日本人学生がリーダーとなり、 主体的に留学生を引っ張る形で活動しています。 今年は学生のアイデアでイベントを企画し、 ピクニックランチやカレーパーティーを開催するなど積極的に交流
留学生の中にはグループ活動を重んじる日本のルールが理解できず
麗澤大学は留学生の受け入れを積極的に行っており、 キャンパスには世界約30の国・
■Conversation Partnership前期(4月~7月)報告会
日時:2019年7月12日(金)18:10~20:00
場所:あすなろ校舎5階 2508教室
日本から海外への留学、 そして海外から日本への外国人留学生のサポートを主に担当する。 留学前事前セミナーから留学中、 留学後のサポートまで多岐にわたって対応。 外国人留学生に対してはビザの手続きから病院対応まで細やかなサポートを行い、 全学生が安心したキャンパスライフを送れるよう心がけている。
リリース原稿はこちら