お知らせ
教育・研究
2025.02.28
淡江大学学長ご一行が来学 「淡麗センター」開所!
令和7年2月27日、海外提携校である淡江大学(台湾)の葛 煥昭学長ご一行が本学を訪問されました。
訪問の目的は、両校の交流拠点となる「淡麗(たんれい)センター」の開所式の挙行です。
淡麗センターは、淡江大学と麗澤大学の頭文字から名づけられたものですが、徳永学長からは、淡麗の「淡(たん)」は、『荘子』の山木篇にある「君子の交わりは淡きこと水のごとし」に由来し、徳のある者同士の交誼は水のように淡々としていながらその友情は決して変わることがない、という意味を持ち、一方、「麗(れい)」は、『易経』にある「象(しょう)に曰く、麗(つ)ける澤は兌(よろこ)びなり、君子以て朋友と講習す」に基づき、「並んでいる沢が互いに潤し合う姿は喜ばしく、立派な人間になろうとする者が志を同じくする友と切磋琢磨する姿は素晴らしい」という意味があることに依り、「淡麗」というこの言葉こそ淡江大学と麗澤大学が築いてきた交流の姿を象徴するものであるとの説明がありました。
淡江大学は、本学の海外協定校の中では最も縁のある大学の一つであり、淡麗センターの開所に伴って両校の交流が益々深まることが期待されます。