お知らせ
教育・研究
2025.10.31
工学部 陳寅准教授が「リサイクル技術開発本多賞」表彰式・3R先進事例発表会に参加
本学工学部の陳寅准教授が共同研究の成果により受賞した「令和7年度 リサイクル技術開発本多賞」(主催:一般社団法人 産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター)の表彰式が、10月21(火)日に機械振興会館ホールにて開催されました。
当日は、慶應義塾大学 環境情報学部の中澤仁教授(研究グループ代表)をはじめ、共同研究チームのメンバーとともに出席し、表彰状の授与が行われました。
また、同日開催された「3R先進事例発表会」では、受賞研究報文「細粒度ごみ排出量データを活用した地域ごみ管理・収集・減量のデジタル推進基盤『ごみゼロ湘南』」の内容について、中澤教授とともに研究の成果発表を行いました。
本研究は、藤沢市・鎌倉市のごみ収集車にAIセンサーを搭載し、収集ルートの最適化やごみ排出状況の可視化を通じて、地域のごみ減量・資源循環を推進する取り組みです。こうした実践的な研究が高く評価され、今回の受賞および発表につながりました。
















 
 
