お知らせ

教育・研究
2018.08.20|最終更新日:2020.07.30|

平成30年度教員免許状更新講習を開催しました。

 7月28日(土)、29日(日)、8月4日(土)、8日(水)、9日(木)の5日間、教員免許状更新講習を下記のとおり開催しいたしました。5日間で250名(内9名は全講習)に受講いただきました。
 本講習は、平成21年から「その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すこと」を目的に導入された教員免許更新制度に基づくもので、今年で9回目となります。

講習領域

講習名

講習時間

実施日

選択

英語指導法ブラッシュアップ

12時間

7月28日(土)、29日(日)

選択

道徳教育の現状と課題

6時間

8月4日(土)

選択必修

【選択必修】学習指導要領と組織的対応

6時間

8月8日(水)

必修

【必修】教育の最新事情

6時間

8月9日(木)

 「英語指導法ブラッシュアップ」は、遠方から受講される方もおり、受講者からは「ネイティブの先生達の沢山のワークショップを取り入れて下さり楽しく学ぶことができた」、「プロフェッショナルな先生方のお話を聞けてモチベーションが上がった」、「何を目標にしていけばよいかが分かった」といった、講習を受けて、早速授業で実践をしたい、というような前向きな声をいただきました。

 「道徳教育の現状と課題」は、道徳教育の歴史的変遷を踏まえた現状と課題についての講義がなされ、グループディスカッションを通じて、各校の道徳科学の現状や取り組みについて情報交換がなされ、活発な議論が飛び交っておりました。受講者からは「どんな観点で道徳を指導していけばよいか理解できた。」、「グループワークで他校の先生方と情報交換ができよかった」といったお声をいただきました。

 「【選択必修】学習指導要領と組織的対応」は、学習指導要領の改訂動向を踏まえた今日的課題の講義や、グループワーク等を通した、学校現場での組織的対応のあり方等の議論がなされました。受講者からは「映像資料や具体的な事例も交えた講義で(学習指導要領の改訂動向について)理解できた。」、「これから自分に何ができるのかを考えるいい機会になった」といったお声をいただきました。

 「【必修】教育の最新事情」は国の教育政策や世界の教育の動向についての子どもの成長、いじめ、不登校、対人関係等カウンセリング論などの観点からから、多面的な角度で、教育の最新事情についての講義が行われました。受講者からは「日々の生徒との関わりの中で使えそうなものが沢山あり充実した講習だった」、「生徒指導のみならず、子育てにも生かせる知識を学べた」「世界の教育の動向を知れたことは勉強になった」といったお声をいただきました。

 今年度は台風も接近している中で天候の心配もありましたが、無事、5日間開催できました。今年度も積極的な受講者が多く、休憩時間や、講座終了後にも講師に質問をしたり、受講者同士で意見交換をしたりする姿も見られました。当講習での学びが、それぞれの教育現場で生かされますことを心より祈っております。