お知らせ

教育・研究
2025.11.04

【メディア出演情報】兼原信克特任教授が、BS日テレ「深層NEWS」に出演

 本学の兼原信克特任教授が、2025年10月28日(火)放送のBS日テレ「深層NEWS」に出演しました。

 番組では、トランプ大統領と高市首相の日米首脳会談に焦点をあて、会談の舞台裏や政策の背景について解説しました。具体的には、対米投資や造船分野への影響、日米同盟の今後、核の傘下における議論、北朝鮮の非核化問題、台湾有事への対応など、安全保障に関わる多岐にわたるテーマを分析しています。

 兼原特任教授は、東京大学法学部を卒業後、外務省に入省。北米局日米安全保障条約課長、総合政策局総務課長、国際法局長などの要職を歴任し、長年にわたり外交実務の最前線で活躍されてきました。その後、内閣官房副長官補(外政担当)を経て国家安全保障局次長を務められ、20254月より本学に特任教授として着任。

 本学では、国際学部で、集中講義「世界地域社会論―日本の外交~その歴史と課題(安全保障を中心に)」を担当します。授業では、戦後の日本外交が、どのようにして敗戦国のくびきを外し、西側の一員となることを選択し、日米同盟を発展させてきたのか。日本外交の戦後史をたどります。その上で、現在の諸問題を扱います。

 今回、兼原特任教授が出演したBS日テレ「深層NEWS」は、下記URLの日テレNEWSの公式YouTubeチャンネルよりご覧いただくことができます。

 https://youtu.be/q8WfyiFh6eg?si=trgP7aEbAuuNjY29 (※外部サイトへとリンクします)