グローバル・ファミリー ビジネス研究センター

2/20(火)11:00~17:00 麗澤大学にて『国際シンポジウム 2024』を実施。~ファミリービジネスのイノベーションと企業家精神 ~

2/20(火)11:00~麗澤大学記念講堂にて『国際シンポジウム』を実施いたします。

麗澤大学「グローバル・ファミリービジネス研究センター」は、この問題に取り組むため、ヨーロッパ最大のファミリービジネス研究所である「WIFU(ヴィッテン・ファミリービジネス研究所)」と共同研究をスタートしました。
この共同研究の一環として、2024 年 2 月に「ファミリービジネスのイノベーションと企業家精神」をテーマとした国際シンポジウムを開催する予定です。本シンポジウムでは、この問題で先駆的な研究を行っている WIFU の Thomas Clauß 教授と Anne Heider 教授、Sigrun Caspary 博士をお招きし、またファミリービジネスの著名な研究者である日本経済大学の後藤俊夫教授、玉川大学の小酒井正和教授、ならびにモラロジー道徳教育財団で道経一体経営の研究をされている永治達彦氏にご参加いただき、基調講演をいただきます。その後、会場からの質疑応答も含めてパネルディスカッションを行い、議論を深めます。

どなたでも参加可能なので、是非ご来場ください。
申込フォーム

国際シンポジウム2024_参加申し込み (1).png

本学は設立当時から「道経一体」という道徳と経済は一体であるという理念をもち、研究・教育を進めてまいりました。そこで培ったものを活かし、更に国際化することで、日本のファミリービジネスの発展に貢献したいと考えております。

【シンポジウム概要】

・開催日時:2024 年 2 月 20 日(火曜日)11 時 00 分から 17 時 00 分
・開催場所:麗澤大学 記念講堂 〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘 2-1-1(JR 南柏駅よりバス5分)
・主催:麗澤大学・グローバル・ファミリービジネス研究センター
・共催:Witten Institute for Family Business (WIFU), Witten/Herdecke University(ヴィッテン・ファミリービジネス研究所、ヴィッテン・ヘアデッケ大学)
・参加費:無料(事前登録制)
・定員:50 名  ※ 基調講演とパネルディスカッションには、同時通訳がつきます。

【プログラム】

・挨拶 【11:00-11:10】
 徳永 澄憲 麗澤大学学長
・基調講演①【11:10-12:10】
  後藤俊夫(日本経済大学大学院 特任教授)
 「商人道と日本ファミリービジネス」
  Dr. Sigrun Caspary(Senior Researcher, Witten Institute for Family Business (WIFU), Witten/Herdecke University)
 「How Community Resilience enables to bear the next crisis: learnings from 'commoning' beyond common goods management at Kinosaki Onsen」
・昼食休憩【12:10-13:00】
・基調講演②【13:00-13:50】
  近藤明人(麗澤大学 経済学部 教授、グローバル・ファミリービジネス研究センター センター長)
 「日本のファミリービジネスが Covid-19 危機をどのように乗り越えたか: 日本のファミリービジネスのケース分析」
  Professor Dr. Thomas Clauß(Witten Institute for Family Business (WIFU), Witten/Herdecke
University)
 「How SMEs cope with severe external crises? : Learnings from the COVID-19 pandemic.」
・基調講演③【14:00-15:10】
  小酒井正和(玉川大学 工学部 教授)
 「コロナ禍でのファミリー企業における人的資本経営: 秋田県における社会資本の構築との関連性に関する事例研究」
  Jun.-Prof. Dr. Anne Katarina Heider(Co-Director, Witten Institute for Family Business (WIFU), Witten/Herdecke University)
 「Why have the oldest German family firms survived the Covid crisis so well?: The specific resource configuration, resilience and the family factor.」
  永冶 達彦 (公益財団法人モラロジー道徳教育財団 企業センター長、麗澤大学 客員教授)
 「道経一体の経営でコロナ禍を乗り越えた FB 経営者の心得」
・コーヒーブレイク【15:10~15:30】
・パネルディスカッション【15:30~17:00】
 *ファシリテーター: 近藤
 *パネリスト:後藤、小酒井、永冶、Caspary、Clauß、Heider
 (会場からの質問を受けて議論を進めます。