お知らせ
【在学生主催】入学予定者向けオンラインイベント「Set-up」 予約受付スタート
2022年4月入学予定者の皆さまを対象に、麗澤大学の現1年次生の先輩がオンラインイベントを企画・開催します。大学に入学し「目標設定」が何よりも大切だと感じた先輩たちによるイベント「Set-up」。詳細は以下よりご確認ください。
新入生向けオンラインイベント「Set-up」
在学生よりメッセージ
こんにちは!
国際交流・国際協力(IEC)専攻1年次生の荒井 航平と英語コミュニケーション専攻1年次生の村田 遼一郎です!
新入生のみなさん、麗澤大学への合格おめでとうございます!受験が終わってホッと一息ついているかと思われます。しかし受験はスタートラインであり、ここからが本番です。昨年の今頃、私は大学生活のイメージがわかず不安に駆られていました。「大学で挑戦したいことは?」「人格に近づくためには」「将来の夢を叶えるにはなにをしたらいいんだろう」などなど悩みは人それぞれあるのではないでしょうか?
そこでそんな悩める新入生の皆さんに"いい大学生活のスタートをきってほしい"という思いを込めて、「Set-up」という目標設定イベントを企画しました。なぜ、大学入学前に目標設定をするかというと、思い描く理想像をいち早く追いかけることができるようになるからです。また、まだ理想像が明確じゃないよって人にも新たなきっかけを作れる、そんなイベントを目指しています。
そしてなんと!今回は単に目標設定をするだけではありません。麗澤大学で様々な経験をしてきた4年生の先輩からアドバイスをいただける機会を設けました!
1人目は、元麗澤模擬国連団体代表など沢山の肩書きをお持ちの吉原美優さんです。複数の新規団体設立など新しい風を何度も吹かせてきた、まさに麗澤の顔と言える先輩です。
2人目は学内の団体にとどまらず、学外でも精力的に活動している田口麻希さんです。在学中に留学したネパールに心を奪われ、ネパールのため精力的に活動されていました。
お2人の、その類稀な行動力の源は、、?今年度ご卒業される為、お2人のお話を聴けるのは今回がラストチャンス、必見です!
大学生活を楽しむだけではなく成長もしたいと思っている方!ぜひ参加してみてください!どんな悩みでも受け付けます!
イベント詳細
開催日時:3月12日(土) 14:00-16:00
開催方法:zoom
募集人数:10名(先着順、定員枠を増やす場合もございます)
予約方法:以下よりお申込みください!
在学生メンバー紹介
主催者
国際交流・国際協力(IEC)専攻 1年次生
荒井 航平
所属団体:Japanesia、麗澤模擬国連団体 など英語コミュニケーション専攻 1年次生
村田 遼一郎
Relate(新規立ち上げ)
4年生ゲスト
国際交流・国際協力(IEC)専攻 4年次生
吉原 美優
インタビュー記事はこちら国際交流・国際協力(IEC)専攻 4年次生
田口 麻希
インタビュー記事はこちら
先輩たちの活躍を見てみよう
ゲストスピーカーのお二人が在学中どんなことに取り組んできたか、過去のインタビューをぜひご覧ください。