お知らせ
教育・研究
2025.08.21
【学生の活躍】デュッセルドルフ「日本デー」に今年も麗大生が参加!
ドイツ・デュッセルドルフ市で行われるイベント Japan-Tag「日本デー」に、今年も麗澤大学の学生が千葉県ブースのボランティアとして参加しました。
ドイツ語・ヨーロッパ文化専攻の草本教授より現地レポートが届きましたので、ご紹介します。
「日本デー」はドイツ最大の日本関連イベントです。日本文化・日本食の紹介や体験イベントがあったり、来場者がコスプレを楽しんだり、締めに花火が打ち上げられたりするため、とても人気があります。
毎年数十万人の来場者がありますが、今年は天気が悪かったせいか、少なめの38万人だったそうです。
長期留学で現地にいる麗澤大学生たちは、留学先のイェーナ、ハレ、マールブルク、ヴッパータール各地から現地に集合し、千葉県ブースでチーバくんとともに、千葉県の紹介をしたり、折り紙を折ったり、多くの来場者に対応しました。
「日本デー」は、学生たちにとってドイツと日本を直接つなげる貴重な経験になりますが、毎年このような機会をいただけることに、千葉県総合企画部国際課国際交流推進室にこの場を借りて御礼申し上げます。
