お知らせ

教育・研究
ニュースリリース
2022.05.20

【ニュースリリース】<カシニワ・フェスタ2022参加企画> 「麗澤の森であそぼう」約300名が参加予定

大学生が企画運営に協力する園内散策イベント~

 本学の同窓会組織である麗澤大学麗澤会学生部(以下:学生部)に所属する在学生3名が、企画運営に携わる園内散策イベント「麗澤の森であそぼう」が514()19()21()に開催されます。

 当日は、スタッフが案内する樹木散策ツアーをはじめ、広い学園内を散策しながら行うスタンプラリー、トレーシングペーパーと落ち葉を使ってランタンを作る落ち葉アート、将来の夢などを書いて作成する鯉のぼりのメッセージボードなど在学生が企画考案に携わった様々な催し物が行われます。幼稚園に通う小さなお子様から、大学生、地域の方々など幅広い年代の方からお申込みをいただいており、3日間合計で約300名が参加する予定です。

 学生部に所属する在学生は、柏市の登録制度「カシニワ※」を活用した企画を考案していました。その企画が、同制度に登録をしている本学の姉妹組織である公益財団法人モラロジー道徳教育財団が主催する本イベントと合致していたことから、今回協力させていただくことになりました。イベント運営の経験やノウハウを得て、今後の学生部の活動に活かしていくことも参加目的の1つとしています。

※カシニワとは、身近にある空き地をみんなが使える「地域の庭」とすることで、柏の緑を増やし守っていく柏市の登録制度です。

 学生部代表で、外国語学部3年次生の細貝 季来(ほそがい きら)さんは、「学外の方と学生だけで何かを企画することは初めての経験でした。難しいと感じることもありましたが、ご来場いただいた皆様に笑顔になっていただけるイベントにしたいと思い、これまで取り組んできました。」と述べています。

 本イベントの概要は以下をご確認ください。


  • 【「麗澤の森であそぼう」 概要】

    ■日時:
    第1回 2022514()10:0012:00
    2回 2022519()14:1516:15
    3回 2022521()10:0012:00
    ■場所:廣池学園柏キャンパス (千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)
    ■主催:公益財団法人モラロジー道徳教育財団 社会貢献部
    ■協力:麗澤大学麗澤会学生部■参加費:無料
    ■参加方法:こちらの申込フォームより要エントリー

  • IMG_6491.jpg▲企画考案に携わった学生部の在学生3名

プレスリリース全文はこちら