お知らせ

教育・研究
2022.12.23

麗澤大学 情報教育センターが「大学ICT推進協議会2022年度年次大会」で発表

2022年12月13日~15日に仙台国際センター(ハイブリット開催)で行われた「大学ICT推進協議会2022年度年次大会」において、麗澤大学 情報教育センターが情報教育に関する2件の研究発表を行いました。

【発表内容】
・「大学PCと個人ICT機器の併用に関する学生の意識と実態」
中園長新(麗澤大学国際学部)千葉庄寿(麗澤大学外国語学部)

大学の演習授業で学生が、大学PCと必携PCそしてスマートフォンをどのように併用しているのか、アンケート調査を通してその意識と実態を把握・分析しました。
調査の結果、学生はそれぞれの機器の特徴に応じて使い分けを行っており、大学の授業設計においても、大学PCと個人ICT機器を共に活用できるようにすることが有効であることが示唆されました。

本学では2020年度入学生よりPCを必携化しており、学生はさまざまな場面で活用しています。これまでの大学におけるPC演習授業は大学PCの活用が主でしたが、これからは必携PCをさらに活用し、学生のニーズに合ったさまざまな学びが実現できるように取り組んでいきます。

axies2022_nakazono2.jpg zono_axies2022_summary1.png


・「Google Classroomのログイベントデータを用いた成績不良学生の検知の試み」
吉田健一郎(麗澤大学経済学部)横田理宇(麗澤大学経済学部)

Google Classroomのログイベントデータから、早期に成績不良学生/単位不足学生などを検知する方法論を明らかにすることを試みました。
ロジスティック回帰分析を用いて、Google Classroomに出された課題提出の有無と単位不足を調査した結果、6回目、11回目のタイミングで課題提出ができていない学生が単位不足となる可能性が高いといえることがわかりました。

本学では今後、データを増やす、リアルタイムにモニタリングする仕組みを構築することで検知に努めていく予定です。

axies2022_yoshida2.jpg AXIES_slide2.png