麗澤大学
  • 検索
  • オープン
    キャンパス
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 麗澤大学について
    • 数字で見る麗澤大学
    • 教育理念
    • 学長メッセージ
    • 麗澤スタンダード (基盤教育)
    • 麗澤大学×SDGs
    • 沿革
    • 大学の方針
    • 教員紹介
    • 組織図/関連組織
    • 校歌/ブランドマーク(校章)
    • 教育情報の公表
    • 自己点検・取組
    • 交通アクセス
  • 学部・学科・大学院紹介
    • 外国語学部
    • 国際学部
    • 経済学部
    • 経営学部
    • 工学部
    • 麗澤大学 大学院
    • シラバス検索
  • 受験生向け情報
    • オープンキャンパス
    • 個別見学‧進学相談会
    • 入学者選抜情報
    • 出願方法
    • WEB出願
    • 試験会場アクセス
    • 麗澤大学 合否速報
    • 入学資格個別審査および編入学個別受験資格確認について
    • 入学金∕授業料‧学費、奨学金
  • キャンパスの紹介
    • 主要施設の紹介
    • イノベーションを育む学習フロア「iStudio」
    • 学生寮 ”Global Dormitory”
    • その他施設・設備、ラーニングコモンズの紹介
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • キャンパスマップ
    • 課外活動団体紹介
    • PBL(課題発見解決型学習)<Project Based Learning>
    • 教職センター
    • 自立力を育てる麗澤教育
    • 学生生活サポート
    • 各種証明書・取扱い窓口
    • キャンパス周辺の人気店・スポット紹介
  • 国際交流・留学・留学生受け入れ
    • 海外留学制度
    • 留学・留学生サポート体制
    • オンライン国際協働学習「COIL」
    • RIFA「麗澤国際交流親睦会」
    • 学生主体の国際的活動
    • 外国語の多機能自主学習フロア「iFloor」
    • 世界から集まる教員が英語学習をサポート「CEC」
    • 留学生の声
    • 留学生への日本語教育
  • キャリア・就職
    • 4年間の就職プログラム
    • 就職サポート
    • 数字で見るキャリア
    • 学生主体の就活サポートチーム 「就活サポーター」
    • 卒業生の就職先
    • 企業の皆さんへ
  • 地域連携・オープンカレッジ
    • 地域連携の取組み
    • 高大連携
    • 施設利用について
  • 国際総合研究機構
    • ウェルビーイング研究センター
    • グローバル・ファミリー ビジネス研究センター
    • スポーツデータサイエンス研究センター
    • デジタルコミュニケーション研究センター
    • 企業倫理研究センター
    • 経済社会総合研究センター
    • 言語研究センター
    • 国際経済統計開発研究センター
    • 国際地域開発研究センター
    • 国際問題研究センター
    • 人口・家族研究センター
    • 相続工学研究センター
    • 地域モビリティー研究センター
    • 都市不動産科学研究センター
    • 比較文明文化研究センター
    • 武道教学推進センター
    • 未来工学研究センター
    • AI・ビジネス研究センター
    • AI Institute for Social Good(社会のためのAI研究センター)
    • EdTech研究センター
  • 受験生・保護者
    ・保証人の皆さんへ
  • 高校・塾・
    予備校の先生方へ
  • 本学へ留学希望の方
  • 本学卒業生の皆さんへ
  • 在学生の皆さんへ
  • 地域・一般の皆さんへ
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • アクセス
受験生向け情報サイト麗澤ジャーナル
大学公式SNS
Connect with us
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

学生生活学生相談室

コラム
2021.01.18

学生相談室コラムVol.21 -ストレス解消できるお薦めアニメ⑤ /
春高バレー宮城県予選の天王山を描いた作品

このコラムVol.21は、学生相談室長期休暇イベント「アニメーションを語ろう.pdf」参加作で、2月開始のアンケートの対象です。

 お薦めアニメ ~『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期:原作マンガでは17-21巻)』/ 2016年作品、監督:満仲勧~


 私のイチオシのアニメは、古舘春一さんの漫画が原作の「ハイキュー!!」です。これは、とある宮城県の高校のバレーボール部を舞台にしたスポ根ものですが、卒業後に一部の元生徒が、プロバレーボーラーになるまでを描いていて、とてもスパンの長いアニメになっています。バレーボールは、日本語でいうと"排球(ハイキュー)"であることから、このタイトルになったものと思います。

 なかでも、主人公の通う烏野(からすの)高校と、絶対王者である白鳥沢学園(しらとりざわがくえん)高校戦を描いた「ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校」は、スポーツと青春、汗と涙がいっぱいつまっています。

 全国屈指のスパイカー牛島若利(うしじま わかとし)を擁する王者・白鳥沢学園を倒し、全国大会出場をめざす烏野高校。テレビシリーズの第3期にあたるこの決戦を描いた物語のキーマンは、烏野高校のミドルブロッカー月島蛍(つきしま けい)。それまで部活動に熱を入れきれなかった月島が、「たかが部活」と思いながら、バレーに情熱を傾けて、持ち前の知略を巡らせながら、好きなことに積極的に変わっていく様に感動すら覚えます。月島くんが親友・山口との葛藤と確執を乗り越えていく経過には、青春の甘酸っぱい落涙が必須です。

 この物語を通しての主人公は、ちなみにパッショニストの日向翔陽(ひなた しょうよう)といいます。

 なお、このアニメは、日本のバレーボール界にも少なからず影響を与えております。原作の連載が終了したときは月刊誌『バレーボール』に特集が組まれ、このアニメを実戦に落とし込んだらどうなるかYouTubeにも多くの動画がUPされています。

 日本人は昔からスポ根が好きですね。古くは「巨人の星(野球)」等...。ご多聞に漏れず、「ハイキュー!!」、これも名作間違いなしです。

 ちなみに、私はこのアニメのお蔭で、警視庁に男子バレーボールチームがあってVリーグに所属しているのを知り、密かに応援しています。おまわりさん、がんば!

※氏名には、敬称を略しました。

推薦者:教職員 K.T.さん

前へ
一覧へ戻る
次へ
「学生相談室」トップへ戻る
年間スケジュール
キャンパスマップ
課外活動団体紹介
PBL(Project Based Learning)
活動
教職センター
⾃⽴⼒を育てる麗澤教育
学⽣⽣活サポート
各種証明書・取扱い窓⼝
キャンパス周辺の人気店
・スポット紹介
「学生生活」TOPに戻る

その他大学情報

学部・学科・大学院紹介
入学案内
キャンパスの紹介
学生生活
国際交流・留学
キャリア・就職

麗澤大学がもっとよく分かるオンラインコンテンツREITAKU JOURNAL

受験生のためのWebマガジン REITAKU JOURNAL 麗澤ジャーナル受験生のためのWebマガジン REITAKU JOURNAL 麗澤ジャーナル
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • 受験生・保護者の方へ
  • 高校教員の方へ
  • 本学へ留学希望の方へ
  • 本学卒業生の方へ
  • 在学生の方へ
  • 地域・一般の方へ
  • 麗澤ポータル
    (学生・教職員用ポータルシステム)
  • 【在学生向け】オンラインキャリアセンター
  • 麗澤大学大学院
  • 廣池学園寄付金サイト
  • 個別見学
  • 麗澤大学×SDGs
  • 夢ナビ
  • TOP
  • 学生生活
  • 学⽣⽣活サポート
  • 学生相談室
  • 学生相談室コラムVol.21 -ストレス解消できるお薦めアニメ⑤ / 春高バレー宮城県予選の天王山を描いた作品
麗澤大学
  • 大学について
    1. 数字で見る麗澤大学
    2. 教育理念
    3. 学長メッセージ
    4. 麗澤スタンダード (基盤教育)
    5. 麗澤大学×SDGs
    6. 沿革
    7. 大学の方針
    8. 教員紹介
    9. 組織図/関連組織
    10. 校歌/ブランドマーク(校章)
    11. 教育情報の公表
    12. 自己点検・取組
    13. 交通アクセス
  • 学部・学科・大学院紹介
    1. 外国語学部
    2. 国際学部
    3. 経済学部
    4. 経営学部
    5. 工学部
    6. 麗澤大学 大学院
    7. シラバス検索
    受験生向け情報
    1. オープンキャンパス
    2. 個別見学‧進学相談会
    3. 入学者選抜情報
    4. 出願方法
    5. WEB出願
    6. 試験会場アクセス
    7. 麗澤大学 合否速報
    8. 入学資格個別審査および編入学個別受験資格確認について
    9. 入学金/授業料‧学費、奨学金
  • キャンパスの紹介
    1. 主要施設の紹介
    2. イノベーションを育む学習フロア「iStudio」
    3. 学生寮 ”Global Dormitory”
    4. その他施設・設備、ラーニングコモンズの紹介
    学生生活
    1. 年間スケジュール
    2. キャンパスマップ
    3. 課外活動団体紹介
    4. PBL(課題発見解決型学習)<Project Based Learning>
    5. 教職センター
    6. 自立力を育てる麗澤教育
    7. 学生生活サポート
    8. 各種証明書・取扱い窓口
    9. キャンパス周辺の人気店・スポット紹介
  • 国際交流・留学・留学生受け入れ
    1. 海外留学制度
    2. 留学・留学生サポート体制
    3. オンライン国際協働学習「COIL」
    4. RIFA「麗澤国際交流親睦会」
    5. 学生主体の国際的活動
    6. 外国語の多機能自主学習フロア「iFloor」
    7. 世界から集まる教員が英語学習をサポート「CEC」
    8. 留学生の声
    9. 留学生への日本語教育
    キャリア・就職
    1. 4年間の就職プログラム
    2. 就職サポート
    3. 数字で見るキャリア
    4. 学生主体の就活サポートチーム 「就活サポーター」
    5. 卒業生の就職先
    6. 企業の皆さんへ
  • 地域連携・施設利用
    1. 地域連携の取組み
    2. 高大連携
    3. 施設利用について
    国際総合研究機構
    1. 受験生・保護者・保証人の皆さんへ
    2. 高校・塾・予備校の先生方へ
    3. 本学へ留学希望の方
    4. 本学卒業生の皆さんへ
    5. 在学生の皆さんへ
    6. 地域・一般の皆さんへ
    7. お問い合わせ
    8. 資料請求
廣池学園 関連リンク
  • 学校法人 廣池学園
  • 麗澤オープンカレッジ
  • 麗澤大学大学院
  • 麗澤中学・高等学校
  • 麗澤瑞浪中学・高等学校
  • 麗澤幼稚園
  • 廣池学園 寄付サイト
  • 麗澤大学後援会

REITAKU UNIVERSITY SOCIAL MEDIA

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用にあたって
  • 採用情報
  • 取材に関するお問い合わせ
  • ソーシャルメディアの利用に関して

Copyright(C) Reitaku University. All rights reserved.

オープンキャンパス情報
高校生・受験生向け麗澤大学公式LINEアカウント
オープンキャンパス
LINE
チャット受付中