学生生活学生相談室
お知らせ
2024.03.21
学生相談室利用者の声
学生相談室を利用している皆さんからカウンセリングを受けての感想や、こころの休憩室を利用しての感想をいただきました。気軽に利用できるところだと、お分かりいただけるかと思います。
カウンセリングについて
- 私は学生相談室でカウンセリングを受けさせて頂いたり、こころの休憩室を利用させて頂きました。入学時は数々の不安を抱えておりましたが、カウンセリングで話を聞いてくださったおかげで気持ちを切り替えることが出来ました。こころの休憩室は長居したくなるような居心地の良さで心も落ち着くため、お勧めの場所です。
- 自分の悩みや考えを人に話すのは、
とても勇気がいることかと思いますが、夜、 悩みを思い出して苦しいこともあったけど、一人で悩んだり寝れなくなるようなら、週に1回でも、 自分のぼんやりとした思いを人に話す機会があると、 モヤモヤが整理されて対処する方法が見つかるかと思います。 気持ちを整理する時間は誰にでも必要な時間だと思いました。 何か重い悩みがないとカウンセリングには行けない... ということでは決してないです。人の悩みの重さは、 見かけでは分からないので、自分がアレ? と思ったら是非行ってみてください。 私は少し不安定な時に相談室に通い続けて、 とても支えられました。
- どんな相談をしても真剣に話を聞いてくれるので安心感がありました。毎週まとまった時間を一対一でとってくださるのは非常に貴重なことです。普段悩みを相談することがない人などは、一度相談室を利用して「自分の話を聞いてもらう」というものを経験することをお勧めします。いつも最後まで自分の話を聞いてくださったことで、自分の気持ちが伝わるように言語化する力がつき、自分と向き合う時間にもなりました。
- 私はこの学生相談室で4年間カウンセラーの先生にお世話になりました。カウンセリングと聞くと少し重たいイメージがありますが、実際私が先生と話していたのは日々の学校生活やバイト先で起こった事、時には恋愛相談をすることもありました。何か大きな悩みがないと利用してはいけないような印象があると思いますが、誰かに伝えるまでもない小さなモヤモヤから嬉しい出来事もこのような場所で話すだけで楽になることもあります。貴方の学校生活を豊かにする為に、気軽に利用してみて欲しいです!
こころの休憩室について
学生相談室ではお隣りで "こころの休憩室" という憩いスペースを提供しています。ここでは、こころの休憩室に寄せられた感想を一部ご紹介します。静かに考えごとをしたい、落ち着ける場所がほしい、人の多いところが苦手、など、そんな方におススメです。
- こころが休まる、学校の中でも大好きな場所です。穏やかな場所を提供して下さりありがとうございます。
- 一人で時間をつぶす時に静かでゆっくりできて個別ブースもあるのでありがたく使っています。
漫画もあるのは嬉しいです。他にももっとたくさん本が増えたら嬉しいです。 - 一人の時間がとても好きなため、こころの休憩室という場所があることが落ち着きます。
これからも利用していきたいと思っています。 - 名前の通り、日々勉強で忙しくしている生活にこころの休まる場所でした。
静かで、人も少なく、個人ブースだったので周りを気にすることなく安らかに心を休めることができました。
自分にとってとても良い場所でした。 - 静かで個人のパーソナルスペースに配慮した作りで、自分以外の利用者がいてもほとんど気にすることなく、
利用できる場所だと思っています。 - この休憩室は、部屋の香りもよく、自分の人生についてより悩みを整理できる場所だと思います。
そして、安心していられる場所だと感じました。 - 普段は同世代の学生や専攻の先生たちとの交流が多くなるけど、ランチアワーは普段話さない大人と話せるのがいいと思いました。
【注】「ランチアワー」は、学生相談スタッフとおしゃべりしながら、ランチを一緒にいただくイベントです。昼食は各自持参の気軽な催しです。
こころの休憩室の様子 「利用者の声」を読んでいただき、ありがとうございます。いかがでしたか?
学生相談室は、みなさんの心の元気を応援します。どんなことでも相談できます。気兼ねなく、ご連絡ください。