テクノロジーに、愛を。
工学部
テクノロジーに、愛を。
確かな技術で他者に貢献し、未来の幸福を創るエンジニアへ。
学びの特⾊
何を学ぶか
デザイン思考+工学的思考で課題解決に挑む
どう学ぶか
-
デザイン思考の
プロセスを学ぶ国内外の事業開発で取り入れられているデザイン思考を実践。ユーザーとの対話からニーズを見出し(共感)、問題を定義して解決策を考え、プロトタイプを作成してテスト後、商品化を目指す過程を学びます。
事業開発の手法を学ぶ
-
ソフト・ハードの両方が
できるデジタル人材へシステムやソフトウェア開発に加え、それが社会でどのように活用されているのかを理解する力が求められています。複数の技術分野を理解し、組み合わせて考える人材の育成を目指します。
次世代のデジタル人材の育成
-
主体的に学び続ける
力をつけようどんな最先端技術も10年後には時代遅れになるもの。常に好奇心を持って学び続け、学んだ技術を活かせる場を求めていくことで人は成長を続けます。時代の変化に対応すべく主体的に学び続ける力をつけます。
変化に対応できるエンジニアに
麗澤大学ならでは
-
きめ細かくサポートするiStudio
iStudioは教員やメンターが常駐し、数学や統計、物理、プログラミングをマンツーマンで教えるコミュニティスペース。苦手意識を持つ学生にもきめ細やかな指導を行います。協創コンペティションや最新テクノロジーの勉強会に参加したり、自主企画を持ち込んだりすることもできます。
-
個々の学生に寄り添うEdTech
個々の学生が、自分に関する様々なデータを客観視することで、自分の成長を実感できます。またデータから一人ひとりに最適な勉強法やキャリアを提示するなど、寄り添ったサポートを行います。自分を客観視できるデータは、在学中だけでなく就職活動にも役立ちます。
取得できる資格
TOEIC®/ITパスポート/基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/Python3エンジニア認定基礎試験/(公財)CG-ARTS協会 Webデザイナー検定 ベーシック・エクスパート/(公財)CG-ARTS協会 マルチメディア検定 ベーシック・エキスパート/MOS(Microsoft Office Specialist)/日商簿記検定3級/統計検定試験3級・2級
⽬標とする進路
工学科
-
情報システム工学専攻
IT、コンサルティング会社、メーカー・通信事業者、医療・福祉・教育、DXの推進やIoT技術の活用を進めたい各種行政機関や企業、スタートアップ・ベンチャー企業など
-
ロボティクス専攻
メーカー(機械・電気・自動車など)、IT、物流、医療・福祉、ロボティクス技術の活用を進めたい各種行政機関や企業、スタートアップ・ベンチャー企業など