学部・学科紹介外国語学部
国際色豊かな教員や留学生と
気軽に触れ合える、理想的な学習環境。
言語習得から国際理解まで、
世界を"読み解く"現場の最前線がここにある。
メッセージ
Discover & Create
Your University Experience!!
⾃分だけの「語学学習プログラム」を組んでみよう。
外国語学部で学ぶこと、それは単に言語を学ぶだけではありません。
言語の背景にある文化を理解し、また対人コミュニケーションや異文化コミュニケーションのあり方やスキル、そして国際化、多様性、男女平等などの様々な社会問題について考え、相手を理解する力を身につけることも必要です。
本学の外国語学部では、1・2 年次にしっかりと語学力の基礎と基本的な考え方を学び、留学、海外での課外活動、インターンシップ、学内でのスチューデントアシスタント、語学学習ボランティアなど、自分でカスタマイズした「語学学習プログラム」で、語学⼒と国際人としての教養と自信を身につけていきます。
学びの入り口となる「扉」は無数にあります。ぜひ麗澤大学へ、あなたの無限の可能性を見つけにきてください。

英語コミュニケーション専攻
/英語・リベラルアーツ専攻
准教授
ストラック・アンドリュー
学びの特色
外国語で話す機会が多いから、
みるみるうちに上達する。
シラバス検索
麗澤大学の各講義の内容、授業計画表を見ることができます。
外国語学部 学科・専攻
外国語学科
専攻英語コミュニケーション専攻
学び・身につく力
目標とする進路のイメージ
航空、ホテル、旅行などのホスピタリティ業、商社、メーカーなどのグローバル企業、中学・高校の英語教員など
専攻英語・リベラルアーツ専攻
学び・身につく力
目標とする進路のイメージ
メディア関連(広告・広報)、地域のメーカーや商社、旅行・ホテル業界、物流・グローバル輸送 など
専攻ドイツ語・ヨーロッパ専攻
※2020年度入学者までドイツ語・ドイツ文化専攻
学び・身につく力
目標とする進路のイメージ
ドイツに限らずヨーロッパに拠点を置くメーカー、商社、国際輸送、情報通信サービス、旅行関連会社 など
専攻中国語・グローバルコミュニケーション専攻
※2019年度入学者まで中国語専攻
学び・身につく力
目標とする進路のイメージ
国際協力団体職員・文化産業、商社・メーカー・流通などのグローバル企業やサービス業 など
目指せる資格/職業
目指せる資格
TOEIC® / TOEFL® /実用英語技能検定試験(英検)/ IELTS/ Goethe-Zertifikat / ÖSD-Zertifikat / Start Deutsch /ドイツ語技能検定試験(独検)/ HSK(漢語水平考試)/中国語検定試験(中検)/中国語コミュニケーション能力検定(TECC)/国家・地方公務員試験/中学校教諭⼀種免許状(英語)/高等学校教諭⼀種免許状(英語)/ ITパスポート/基本情報技術者試験/情報セキュリティマネジメント試験/ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)
進路のイメージ
英語コミュニケーション専攻
航空、ホテル、旅行などのホスピタリティ業、商社、メーカーなどのグローバル企業、中学・高校の英語教員 など
英語・リベラルアーツ専攻
メディア関連(広告・広報)、地域のメーカーや商社、旅行・ホテル業界、物流・グローバル輸送 など
ドイツ語・ヨーロッパ専攻
ドイツに限らずヨーロッパに拠点を置くメーカー、商社、国際輸送、情報通信サービス、旅行関連会社 など
中国語・グローバルコミュニケーション専攻
国際協力団体職員・文化産業、商社・メーカー・流通などのグローバル企業やサービス業 など