お知らせ

入試情報
イベント
2021.10.07|最終更新日:2021.11.16|

【 開催のご案内 】国際学部主催、産経新聞社協力
「高校生プレゼンテーションコンテスト」を開催

大学生と一緒にグローバル社会への提案を創り上げたい高校生集まれ!

 麗澤大学では、「グローバル」のあるべき姿を発信したいとの思いから、国際学部主催、産経新聞社協力による「高校生プレゼンテーションコンテスト」を実施いたします。

 本コンテストは、本学国際学部の学生が中心となり、企画から運営まで行っています。学生スタッフが参加者の皆様を全面的にサポートし、共にプレゼンテーションをつくりあげ、発信するお手伝いをさせていただくのが、このコンテストの大きなポイントです。皆様からのご応募をお待ちしています。

 また本コンテストの様子は、準備段階の様子なども含めて、産経新聞紙面でとり上げられる予定です。

  • 【高校生プレゼンテーションコンテスト】    

    ■日 程:2022年2月11日(金・祝)
    ■テーマ「日本の"当たり前"と世界をつないで、何ができるか」
    ■場所:麗澤大学 柏キャンパス(千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)
     ※オンラインでの参加も可能
    ■主催:麗澤大学国際学部
    ■協力:産経新聞社
    ■応募資格:日本全国の高校1年~2年生(個人又はグループ)
     ※3年生での場合は要相談。前向きに検討します。
    ■応募方法:こちらのURLよりエントリーをしてください
    ■応募締切:【第一次】2021年10月12日(火)必着
          【第二次】2021年11月30日(火)必着
          【最 終】2022年1月7日(金)必着
    ■賞品:最優秀賞(最大1グループ) 奨学金2万円
        優秀賞(最大2グループ)  奨学金1万円
        国際学部生賞(最大1グループ)奨学金5千円

    ■お問い合わせ先:presentation-contest@reitaku-u.ac.jp

  • FAX用高校生プレゼンテーションコンテスト.jpgコンテストポスターはこちら

※詳細は下記の通りです。

高校生プレゼンテーションコンテスト 募集要項

1. コンテストの目的

 「SDGs」、「ポストコロナ社会」、「日本の伝統文化」のいずれかの切り口から、日本のものの考え方や、私たちの日常の中の"当たり前"を、世界で今起きている出来事とつなぎ、人類・地球にとってなにか良いことができないか...。
 これからのグローバル社会を担う若者たちの自由で魅力的な提案を"世界"に発信していこうというのが、このコンテスト開催の目的です。プレゼンテーション作成に際しては、国際学部教員と学生スタッフのサポートがつき、高校生の皆さんの"思い"を世界に届けるお手伝いをします。
 麗澤大学国際学部は「グローバル人材育成」にこだわりをもっています。我々の考えるグローバル人材のあるべき姿を世の中に問う機会として、このプレゼンテーションコンテストを開催します。

ポイント

◆説明会等ご希望の場合は、教員が学校まで出向いて実施します。※遠方の場合は、オンラインにて実施します。
◆ご希望があれば、「パワーポイントの作り方」「プレゼンテーションの方法」「SDGsについて」など、出張講義も可能です。
◆学生と教員が一緒に高校まで出向き、ワークショップ等の実施が可能です。
◆エントリー方法やプレゼンテーションのテーマなどに困っている場合も、個別相談にてサポートが可能です。
◆プレゼンテーションの結果は産経新聞に掲載されます。
◆総合型選抜にも利用可能です。
◆オンラインでの参加も可能です。

2. 応募資格

日本全国の高校生1年生~2年生(個人又はグループ)
※3年生での場合は要相談。前向きに検討します。

3. 募集内容

  1. ①「SDGs」、②「ポストコロナ社会」、③「日本の伝統文化」のいずれかの切り口から、日本のものの考え方や、私たちの日常の中の"当たり前"を、世界の出来事とつなぎ、人類・地球にとってなにか良いことができないかを提案する
  2. エントリー時に3つのテーマから選択してください。
  3. エントリー時(締切日)には、所定のフォームに「プレゼンテーションアイディア」をご記入いただき、提出してください。(300字程度、現時点でのアイディアで結構です。)
  4. 第一審査を実施し、その結果をメールにてご連絡いたします。第一次審査は「プレゼンテーションアイディア」の内容で審査します。
  5. コンテストの参加者にはオンラインで面談を実施します。面談の日程などは後日メールにてご連絡します。
  6. 高校単位でこのコンテストを活用し、模擬授業等の実施をご希望の場合には、別途ご相談いただければ対応いたします。
  7. 本プレゼンテーションコンテストは参加グループに必ず学生スタッフがサポートにつきます。また、プレゼンテーションの作成や発表サポートなど、最後までバックアップ体制を整えてサポートします。
  8. プレゼンテーション作成に際し、国際学部教員がICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)教育に関わるサポートを行うことも可能です。ご希望の場合には、別途ご相談ください。

4. スケジュール

第一回締切日

2021年10月12日(火)

第二回締切日

2021年11月30日(火)

最終締切日

2022年1月7日(金)

コンテスト実施日

2022年2月11日(金・祝)


5. エントリー方法

本コンテストへのエントリーは、下記エントリーボタンからアクセスして、所定のフォームに必要事項を記入してください。その際に「プレゼンテーションアイディア」をご記入いただきます。

※エントリーには、所属高校の先生の推薦書のご提出をお願いしています。WordもしくはPDFでご使用しやすい方を以下よりダウンロードください。

6. コンテスト賞品

最優秀賞(最大1グループ):奨学金2万円
優秀賞(最大3グループ):奨学金1万円
国際学部生賞(最大1グループ):奨学金5千円

7. 審査員(予定)

徳永澄憲(麗澤大学学長)
野林靖彦(国際学部長)
内尾太一(国際学部教務主任)
ジェイソン・モーガン(国際学部准教授)
金孝卿(国際学部准教授)
内藤知加恵(国際学部助教)
学生審査員2名~4名程度

8. その他

本コンテストの応募にあたっては、著作権法を遵守するとともに不正な情報やデータの取り扱いがないように留意してください。当該事項が発覚した場合には、本コンテストの応募資格が喪失します
※本コンテスト終了後に当該事項が発覚した場合も同様です。受賞されていた場合には、それが失格になります。

応募方法

実施要項をご確認の上、下記エントリーボタンよりご応募ください。