お知らせ
7月18日開催 オープンキャンパスプログラムのご案内
7月18日(日)来場型オープンキャンパスを開催します。
プログラムはこちらからご覧いただけます。
今回のオープンキャンパスでは、大学や入試についてより詳しく知っていただける「大学・入試説明会」や、大学での授業を体験していただける「模擬授業」に加え、総合型選抜【課題プレゼン型】の個別の入試相談や面接対策講座を実施いたします。是非、早めの入試対策にご活用ください。
▶入試の詳細はこちらをご確認ください。

模擬授業では、言語教育の専門集団である「CECの模擬授業」や、それぞれの「学部・専攻の模擬授業」の他、今回はANA総合研究所の山崎紀子講師による「ホスピタリティ」の授業も体験いただけます。
【模擬授業一覧】(各回30分)
各種模擬授業 |
時間 |
教室 |
担当教員 |
タイトル |
概要 |
---|---|---|---|---|---|
国際学部 |
|||||
日本学・ 国際コミュニケーション専攻 |
10:40~ 15:20~ |
2508教室 |
日本は不思議! |
日本であたりまえのことでも他の国の人から見るととても不思議に思えるそうです。食パンの4枚切り、6枚切り、8枚切り、選べて当然...えっ違う? |
|
国際交流・国際協力専攻 |
11:20~ 16:00~ |
2508教室 |
家族からみる多文化共生 |
身近な「家族」の「あたりまえ」に迫り多文化共生を考えます。 |
|
グローバルビジネス専攻 |
12:00~ 13:30~ |
2508教室 |
海外インターンシップ |
海外インターンシップとは?得られるものとは?解説します。 |
|
外国語学部 |
|||||
英語コミュニケーション専攻 |
11:20~ |
1602教室 |
A Sustainable Future: What can you do? |
持続可能な未来のために、私たちにできることをSDGsの目標から考えてみましょう。 |
|
英語・リベラルアーツ専攻 |
15:20~ |
2504教室 |
Let's Plan A Trip Across Canada ~カナダ横断の旅を計画しよう~ |
カナダ人講師のKristieと一緒に、カナダを横断してみましょう!地図と様々なビデオクリップを使って、この国とその観光のハイライトを知ってください。さてあなたはどこを訪れますか? |
|
英語コミュニケーション専攻 英語・リベラルアーツ専攻 |
12:00~ 13:30~ |
<午前> 1603教室 <午後> 1602教室 |
山崎 紀子 講師(ANA総合研究所) |
Introduction to Hospitality 学び体験 |
(株)ANA総合研究所と英語二専攻の連携科目を特別に体験できる機会!おもてなしのプロから学ぶ"マナー"や"所作"は面接入試にも役立ちます! |
ドイツ語・ ヨーロッパ専攻 |
12:00~ 15:20~ |
2406教室 |
ドイツ語で自己紹介をしてみよう! |
ドイツ語の挨拶・自己紹介を聞いて、実際に話してみます。 |
|
中国語・グローバル |
11:20~ |
2407教室 |
オリンピックと"チャイニーズ・タイペイ" |
オリンピックでは、どうして台湾をチャイニーズ・タイペイと呼ぶのでしょうか。 |
|
16:00~ |
中国語ってどんな言語? |
中国語という言語について、考えてみましょう! |
|||
経済学部 |
|||||
経済学科 |
11:20~ 15:20~ |
2505教室 |
経済学で環境問題を解決する! |
ゲーム理論という経済学で用いられるツールによって、環境問題に対する解決策を考えます。 |
|
経営学科 |
12:00~ 16:00~ |
なぜ、企業がSDGsに取組むのか? |
企業がSDGsに取組む理由について検討します(参加者と議論します) |
||
CEC |
|||||
CEC |
10:40~ |
2F iFloor |
Introduction to Extensive Reading and Graded Readers ~Graded Readersを使った英語の多読学習を紹介します~ |
Graded Readersとは英語学習者向けの段階別読みもので、単語や文法が制限されており、辞書無しで楽しめるよう工夫されています。この授業ではGraded Readersを使った多読について、またプレリーディングにも挑戦します! |
|
CEC |
14:40~ |
"Choices for University Life" ~大学生活について考えてみよう!~ |
英語でのコミュニケーションスキルを身につけながら、どのような大学生活にしたいか英語で一緒に考えてみましょう! |
更に、総合型選抜【経済学部対象】にも活かせる「SDGs2021高校生ソーシャルアイディアコンテスト」へのご参加をお考えの方へ、「ビジネルプロジェクトの進め方のワークショップ」 や 「SDGsコンテスト個別相談会 」も用意しています。
その他、本学の雰囲気を体験していただける「キャンパスツアー」や、専攻の学びについてより詳しく知っていただける、「学科・専攻紹介」など、多彩なプログラムをご用意しています。
キャンパスツアー
学科・専攻紹介
学生アドバイザー
OPEN CAMPUSの歩き方
オープンキャンパスについての詳しい内容は、こちら からもご確認いただけます。
感染防止対策に十分配慮した上で、実施いたします。皆様のご参加お待ちしています。
