Programs
留学・実習プログラム紹介
留学・実習プログラム紹介
HOME 留学・実習プログラム紹介
ここでは目的別に麗澤大学の留学・実習プログラムを紹介しています。
あなたが主に学びたい言語はなんですか、どんな実習・海外研修を行いたいですか。それぞれの詳細情報を参考に計画を立てましょう。
また各大学名をクリックするとその大学のサイトを参照できます。
※クロスはクロス留学として奨励中の大学です。
下記ボタンからカテゴリーを選択できます。
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
セイラム州立大学 | アメリカ・マサチューセッツ州 | |
セント・マーチンズ大学 | アメリカ・ワシントン州 | |
フィッチバーグ州立大学 | アメリカ・マサチューセッツ州 | |
ポートランド州立大学 | アメリカ・オレゴン州 | |
マレー州立大学 | アメリカ・ケンタッキー州 | |
南イリノイ大学カーボンデール校(CESL) | アメリカ・イリノイ州 | |
ミドル・テネシー州立大学 | アメリカ・テネシー州 | |
レッドランズ大学 | アメリカ・カリフォルニア州 | |
リーズ大学(The Language Centre) | イギリス | |
プリンス・エドワード島大学 | カナダ | |
ランガラ・カレッジ | カナダ | |
イェーナ・フリードリヒ・シラー大学 クロス | ドイツ | |
ヴィッテン・ヘアデッケ大学(英語+経済留学) | ドイツ ヴィッテン | |
フレンスブルク大学 | ドイツ・フレンスブルク | |
ハレ=ヴィッテンベルク・マルチン・ルター大学 クロス | ドイツ | |
ヴッパータール大学 クロス | ドイツ | |
マールブルク大学 クロス | ドイツ | |
淡江大学 クロス | 台湾 | |
釜山外国語大学校 クロス | 韓国 | |
国立屏東大学 クロス | 台湾 | |
静宜大学 クロス | 台湾 | |
パーペチュアル・ヘルプ大学 | フィリピン | |
サイアム大学 | タイ | |
ナレースワン大学 | タイ | |
パヤップ大学 | タイ | |
ナンヤン・ポリテクニック | シンガポール | |
フォンティス応用科学大学 | オランダ |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
イェーナ・フリードリヒ・シラー大学 クロス | ドイツ | |
ハレ=ヴィッテンベルク・マルチン・ルター大学 クロス | ドイツ | |
ヴッパータール大学 クロス | ドイツ | |
マールブルク大学 クロス | ドイツ | |
ロストック大学 | ドイツ | |
レーゲンスブルク大学 | ドイツ |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
淡江大学 クロス | 台湾 | |
国立屏東大学 クロス | 台湾 | |
静宜大学 クロス | 台湾 | |
天津理工大学 | 中国 | |
天津財経大学 | 中国 | |
西安外国語大学 | 中国 |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
釜山外国語大学校 クロス | 韓国 |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
国立マレーシア科学大学 | マレーシア | |
セイラム州立大学 | アメリカ・マサチューセッツ州 | |
セント・マーチンズ大学 | アメリカ・ワシントン州 | |
フィッチバーグ州立大学 | アメリカ・マサチューセッツ州 | |
マレー州立大学 | アメリカ・ケンタッキー州 | |
ミドル・テネシー州立大学 | アメリカ・テネシー州 | |
レッドランズ大学 | アメリカ・カリフォルニア州 | |
ヴィッテン・ヘアデッケ大学(英語+経済留学) | ドイツ ヴィッテン | |
フレンスブルク大学 | ドイツ・フレンスブルク | |
静宜大学 クロス | 台湾 | |
パーペチュアル・ヘルプ大学 | フィリピン | |
サイアム大学 | タイ | |
ナレースワン大学 | タイ | |
パヤップ大学 | タイ | |
タズキア・イスラム経済大学(経済専門) | インドネシア | |
ナンヤン・ポリテクニック | シンガポール | |
フォンティス応用科学大学 | オランダ | |
西安外国語大学 | 中国 |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
CPILS (Center for Premier International Language Studies) | フィリピン | |
ラングポーツ・English Language College | オーストラリア | |
リーズ大学ランゲージセンター(英語研修) | イギリス | |
釜山外国語大学校 | 韓国 | |
淡江大学中国語集中研修 | 台湾 | |
天津理工大学 | 中国 | |
天津財経大学 | 中国 |
提携校名 | 国・地域名 | 留学情報 |
---|---|---|
CPILS (Center for Premier International Language Studies) | フィリピン | |
ラングポーツ・English Language College | オーストラリア | |
リーズ大学ランゲージセンター(英語研修) | イギリス | |
バウハウス大学(ドイツ語研修推奨プログラム) | ドイツ | |
釜山外国語大学校 | 韓国 | |
淡江大学中国語集中研修 | 台湾 |
研修名・時期/期間 | 費用 | 研修内容 |
---|---|---|
「タイ・スタディーツアー」8月、10日間 | 費用 約16万円食費・滞在費・航空運賃 |
研修内容 タイ北部(チェンマイ、チェンライ)を訪れ、NGOの視察や山岳民族との交流、ボランティア活動などを行う。詳しくはこちら |
麗澤海外開発協会 「タイ/ラオス・スタディーツアー」2月、9日間(例) | 費用 約16万円食費・滞在費・航空運賃 |
研修内容 山岳民族の子供たちの施設「メ―コック財団」やその近隣で、ボランティア活動を行う。ホームステイや、伝統料理を通じて、現地の生活を肌で感じる。詳しくはこちら |
インド・スタディーツアー2月 10日間 | 費用 約15万円(航空運賃、宿泊代、食事代、現地移動費、ビザ手数料、海外旅行保険) |
研修内容 インド東部の都市部やタゴール国際大学を訪れ、現地の暮らしや歴史について理解を深める。また、日本語を学ぶインドの大学生との交流も行う。詳しくはこちら |
アメリカ・ワークトラベル(有給インターンシップ)8月~ 6週間以上(INTRAX主催) | 費用 登録費用5万円 参加費用25万円 (期間中約20万円の収入有) |
研修内容 世界中の大学生を対象として、有給インターンシップ。国立公園、アミューズメントパーク、ホテル、レストランなどでアルバイトができるプログラムです。詳しくはこちら |
U.S.A. インターンシップ通年 5週間~18ヶ月 | 費用 登録費用5万円 参加費用24.8万円(2ヶ月) |
研修内容 アメリカの企業(カリフォルニア州中心)でのインターンシップ。様々なパックグラウンドを持った人たちが集まる職場でビジネスを体験することで、国際理解を深め将来のキャリア目標を明確にすることを目的としています。詳しくはこちら |